R500m - 地域情報一覧・検索

市立古城小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県清須市の小学校 >愛知県清須市西枇杷島町城並の小学校 >市立古城小学校
地域情報 R500mトップ >下小田井駅 周辺情報 >下小田井駅 周辺 教育・子供情報 >下小田井駅 周辺 小・中学校情報 >下小田井駅 周辺 小学校情報 > 市立古城小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古城小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立古城小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    5年生「思春期教室」
    5年生「思春期教室」1年生 新1年生をむかえる会5年生「思春期教室」
    5年生「思春期教室」が行われました。清須市健康推進課の保健師さんと助産師さんにお越しいただき、男女の体の仕組みや命の大切さについて教えていただきました。
    赤ちゃんが子宮から出てくる大変さを体験できる「子宮袋体験」や、赤ちゃん人形を使用した「赤ちゃん抱っこ体験」など、様々な体験ができました。
    一人一人がかけがえのない存在だということを胸に、お互いを思いやれる行動を心がけていきましょう。
    【5年生の部屋】 2024-01-31 11:34 up!
    1年生 新1年生をむかえる会
    続きを読む>>>

  • 2024-01-29
    1月27日(土)おやじクラブ清掃活動
    1月27日(土)おやじクラブ清掃活動1月27日(土)おやじクラブ清掃活動
    おやじクラブの方々や子どもたちが体育館周りの清掃活動を行ってくださいました。枯れ草や落ち葉がたくさんあったのですが、あっという間にきれいになりました。寒い中ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-01-27 16:58 up!

  • 2024-01-27
    6年生 図工「未来のわたし」
    6年生 図工「未来のわたし」5年生 家庭科「ミシンにトライ!」5・6組 冬野菜の収穫1月24日(水)おやじクラブあいさつ運動6年生 図工「未来のわたし」
    6年生は、2月3日(土)の作品展に向けて制作を進めています。作品は「未来のわたし」です。将来の夢や憧れの職業について考え、未来の自分の姿を想像して作っています。
    6年生の作ったすてきな作品を、お楽しみください。
    【6年生の部屋】 2024-01-26 17:39 up!
    5年生 家庭科「ミシンにトライ!」
    家庭科の学習でミシンを使い始めました。ミシンの出し方や片付け方を練習したり、上糸のかけ方を覚えたりしました。もうすぐエプロン製作が始まります。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    5年生 図工「ほり進めて刷り重ねて」
    5年生 図工「ほり進めて刷り重ねて」5年生 図工「ほり進めて刷り重ねて」
    5年生の図工で、版画の作成をしています。生き物の下絵を描き、彫り方に気をつけながら、仕上げます。出来上がりが楽しみです。
    【5年生の部屋】 2024-01-19 18:30 up!