R500m - 地域情報一覧・検索

市立桃栄小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県清須市の小学校 >愛知県清須市桃栄の小学校 >市立桃栄小学校
地域情報 R500mトップ >須ヶ口駅 周辺情報 >須ヶ口駅 周辺 教育・子供情報 >須ヶ口駅 周辺 小・中学校情報 >須ヶ口駅 周辺 小学校情報 > 市立桃栄小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桃栄小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立桃栄小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-24
    終業式
    終業式水泳終業式
    表彰伝達のあとに終業式が行われました。校長先生から、1学期にできるようになったことやがんばったことや、夏休みに挑戦したいことについてのお話をいただきました。また、生徒指導担当や交通安全担当の先生からは、充実した夏休みを過ごすために気を付けてほしいことについてのお話をいただきました。
    出校日や2学期の始業式で元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
    【学校行事】 2023-07-20 09:43 up!
    水泳
    今年度最後の水泳の授業でした。だるま浮き、けのび、ばた足など、これまでに習ったことの復習をしました。水中じゃんけんでは、楽しみながら水に顔をつける練習をしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-17
    4年生 国語「新聞を作ろう」
    4年生 国語「新聞を作ろう」アルミ缶・エコキャップ回収4年生 国語「新聞を作ろう」
    個人で準備した原稿をグループで確認し合い,新聞作りを行いました。完成が楽しみですね!
    【4年生】 2023-07-13 20:44 up!
    アルミ缶・エコキャップ回収
    アルミ缶とエコキャップの回収がありました。2日間でたくさんのエコキャップが集まりました。ご協力いただき、ありがとうございました。
    【児童会】 2023-07-13 08:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-12
    2年生 算数「わくわく算数ひろば」
    2年生 算数「わくわく算数ひろば」図書委員会 多読賞の授与2年生 算数「わくわく算数ひろば」
    線路のイラストが描かれたカードを使って,自由に線路をつなげてみました。
    いろいろな形の線路ができました。
    【2年生】 2023-07-11 18:37 up!
    図書委員会 多読賞の授与
    1学期にたくさん本を読んだ1年生に、図書委員が多読賞を授与しました。手作りのしおりをもらった1年生は、とてもうれしそうにしていました。これからもたくさんの本を読みましょう。
    続きを読む>>>