R500m - 地域情報一覧・検索

町立東郷小学校 2023年5月の記事

 

町立東郷小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-26
    3組はどうだったかな?
    3組はどうだったかな?2組です。調理実習スタート3組はどうだったかな?
    担任の先生にインタビューしました。「みんな、とても楽しそうでした。調理も片付けも協力してできていました!(^^)!」とのこと。さすが5年生!すばらしいですね。
    【お知らせ】 2023-05-23 17:42 up!
    2組です。
    2組は、先生も初めての調理実習にわくわくドキドキでした。実習が終わった後には、すぐに「次の調理実習は何?」と元気に聞いてきたという子どもたち。きっと楽しくおいしくできたのでしょうね。
    【お知らせ】 2023-05-23 17:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    PTA救命講習会
    PTA救命講習会PTA救命講習会
    土曜日にPTA役員の方が集まって消防署員から救命救急講習を受けました。質問が飛び交い、真剣な雰囲気で行われていました。お休み中に参加してくださった方々、ありがとうございました。お疲れ様でした。
    【お知らせ】 2023-05-16 10:08 up!

  • 2023-05-12
    水泳が始まりました。
    水泳が始まりました。4年生も部活がスタートしました。校区内を探検しました。水泳が始まりました。
    昨日は6年生、今日は3年生がバスに乗って元気に出発していきました。帰ってきたときには、ちょっとお疲れの様子・・・。いったいどんな練習をしてきているのかな。1年後には、素敵なスイマーがたくさん誕生していそうです。
    【お知らせ】 2023-05-12 11:47 up!
    4年生も部活がスタートしました。
    昨日から、いよいよ4年生も部活に入部しました。緊張しながら先生の話を聞く顔、先輩の動きを見よう見まねで真似する姿、自己紹介をする様子、どれをとっても真剣でした。4年生のみなさん、これからがんばってね。5・6年生のみなさん、よろしくね。
    【お知らせ】 2023-05-11 13:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    給食、おいしい★
    給食、おいしい★給食について学びました。給食、おいしい★
    東郷小学校には、栄養教諭の先生がみえます。みんなの笑顔やつぶやきがすぐに給食センターに伝わるってすごいことですね。栄養教諭の先生からの言葉「みんながおいしく食べられるように工夫して作っています。今日の給食の応募献立のようにめずらしいものもあるので、いろいろな味にちょうせんしてほしいです。」
    3年生の教室では、おかわりに多くの手が上がり、とても楽しそうな雰囲気でした。みなさん、給食はおいしかったですか?
    【お知らせ】 2023-05-09 13:50 up!
    給食について学びました。
    先月の終わりに、3年生は、給食センターへ学習に行きました。とても大きなお鍋やしゃもじがあってびっくり。大人数の給食は、やっぱり大きな道具で作っているんですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    引き取り下校訓練、ありがとうございました。
    引き取り下校訓練、ありがとうございました。5月引き取り下校訓練、ありがとうございました。
    世間ではゴールデンウィークの中日にあたる本日、引き取り下校訓練へのご協力ありがとうございました。本番がないにこしたことはありませんが、これで台風がいつ来ても、東郷小学校の子どもは安全に下校ができるはず★
    【お知らせ】 2023-05-02 15:37 up!
    新型コロナウイルス感染症関連5類移行後の教育活動について