R500m - 地域情報一覧・検索

市立安祥中学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市安城町天草の中学校 >市立安祥中学校
地域情報 R500mトップ >碧海古井駅 周辺情報 >碧海古井駅 周辺 教育・子供情報 >碧海古井駅 周辺 小・中学校情報 >碧海古井駅 周辺 中学校情報 > 市立安祥中学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立安祥中学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立安祥中学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-22
    2年生 最後の学級活動
    2年生 最後の学級活動3月22日(金) 令和5年度修了式及び令和6年度前期生徒会役員・委員長任命式2年生 最後の学級活動
    一人一人と対話をしながら、最後の通知表をていねいに渡していきました。各担任からの思いを受け、新年度に向けてがんばろうね。
    【お知らせ】 2024-03-22 15:21 up!
    3月22日(金) 令和5年度修了式及び令和6年度前期生徒会役員・委員長任命式
    令和5年度修了式を行いました。学びを修めた代表生徒のにこやかな表情やひきしまった表情にこの一年間の成長を感じました。引き続き行った令和6年度前期生徒会役員、委員長の任命式では、やる気のみなぎる返事を聞き、明るい未来を予感しました。「白紙のスタート」、気持ち新たに4月5日(金)を迎えていきましょう。
    【お知らせ】 2024-03-22 15:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    1年生 高校の時間割って?
    1年生 高校の時間割って?3月19日(火) 2年生 数学科「関数神経衰弱に挑戦中」仲良し度バージョンアッププロジェクト 21年生 高校の時間割って?
    合間の時間の有効活用で、高校のカリキュラムについて学んでいました。中学校とは違う内容に、びっくりしながらも未来に向けて羽ばたき始めています。
    【お知らせ】 2024-03-19 13:49 up!
    3月19日(火) 2年生 数学科「関数神経衰弱に挑戦中」
    関数式のカードとグラフカードで神経衰弱に挑戦中。傾きと切片からグラフを求めていきます。カードをめくったり、閉じたりする中で、特徴を捉えていっています。
    【お知らせ】 2024-03-19 13:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    3月18日(月) さ・い・ごの席替え
    3月18日(月) さ・い・ごの席替え3月18日(月) さ・い・ごの席替え
    今週末には、奇跡の出会いを果たした担任や級友たちとも別れとなります。今しばらくの時間を大切に過ごしてくださいね。
    【お知らせ】 2024-03-18 09:17 up!

  • 2024-03-13
    心も学び舎もぴかぴかです
    心も学び舎もぴかぴかです2年生 学年レク3月12日(火) 1年数学科「データの活用」心も学び舎もぴかぴかです
    窓のさんの汚れまで見落としのないように。来客の方が気持ちよく来校できるように細かい埃まで。激落ちくんを片手に廊下もぴかぴか。ありがとうございます。
    【お知らせ】 2024-03-12 17:05 up!
    2年生 学年レク
    学級の団結力を見せてくれた今年度最後の学年レク。1年間共に過ごした学級の仲間を応援する姿はとても素敵でした。みんなで楽しい時間を過ごすことができましたね。
    【2年生】 2024-03-12 17:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-12
    平成23年 3月11日 14時46分8・9・10・11組 技術科「コードカバーをつくろう」
    平成23年 3月11日 14時46分8・9・10・11組 技術科「コードカバーをつくろう」3月11日(月) 2年生 体育科「柔道に挑戦!」平成23年 3月11日 14時46分
    13年目となる今日、全校生徒で犠牲となられた全ての方々に対し哀悼の意を表すために黙とうを捧げました。祈りの時間の中で、それぞれがしっかりと思いを込めてくれました。
    【お知らせ】 2024-03-11 17:02 up!
    8・9・10・11組 技術科「コードカバーをつくろう」
    コンセントとコードがぴったりとおさまりました。これで誰かが足をひっかけることがなくなりました。ありがとうございます。
    【お知らせ】 2024-03-11 14:20 up!
    続きを読む>>>