R500m - 地域情報一覧・検索

市立東山中学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市里町東山の中学校 >市立東山中学校
地域情報 R500mトップ >新安城駅 周辺情報 >新安城駅 周辺 教育・子供情報 >新安城駅 周辺 小・中学校情報 >新安城駅 周辺 中学校情報 > 市立東山中学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立東山中学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-24
    広報委員 放送がんばっています
    広報委員 放送がんばっています3年生 卒業式の練習1年生 学年集会(産休に入られる先生へ感謝の会)広報委員 放送がんばっています
    東山中学校では広報委員が給食時に放送を流しています。「東山radio」と名付け、いろいろな企画を考え、東山中生が楽しめるようにがんばっています。本当に面白くて、生徒たちに大人気です。今後も楽しみにしています。
    【日々のできごと】 2023-02-22 15:14 up!
    3年生 卒業式の練習
    3月7日の卒業式に向けて、練習がはじまっています。真剣な表情で練習に取り組んでいました。すばらしい卒業式が期待できます。
    【日々のできごと】 2023-02-21 15:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-14
    校外学習(特別支援学級)
    校外学習(特別支援学級)校外学習(特別支援学級)
    特別支援学級が校外学習に出かけました。
    あいにくの天気でしたが、電車で刈谷市の「夢と学びの科学体験館」へ出かけました。
    泥団子づくりやサイエンスショーを楽しんで体験しました。
    3年生徒のいい思い出作りができたと思います。
    【日々のできごと】 2023-02-13 16:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-03
    すのこ作り(特別支援学級)
    すのこ作り(特別支援学級)すのこ作り(特別支援学級)
    特別支援学級の技術の時間はすのこを作っています。
    来年度の新入生がきれいなすのこを使えるように、3学期の技術の時間に頑張って仕上げていけるようにしています。
    【日々のできごと】 2023-02-03 16:59 up!

市立東山中学校のキーワード