R500m - 地域情報一覧・検索

市立東山中学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市里町東山の中学校 >市立東山中学校
地域情報 R500mトップ >新安城駅 周辺情報 >新安城駅 周辺 教育・子供情報 >新安城駅 周辺 小・中学校情報 >新安城駅 周辺 中学校情報 > 市立東山中学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立東山中学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    修了式
    修了式修了式
    本日、令和4年度修了式が行われました。
    1、2年生が体育館に集まって行いました。
    修了証の授与、校歌斉唱等に続いて、令和5年度生徒会役員の任命式や表彰が行われました。
    【日々のできごと】 2023-03-24 16:49 up!

  • 2023-03-24
    24時間電話相談「子どもSOSほっとライン24」
    24時間電話相談「子どもSOSほっとライン24」教室移動24時間電話相談「子どもSOSほっとライン24」
    24時間電話相談「子どもSOSほっとライン24」
    〈相談先電話番号〉【0120-0-78310】または【052-261-9671】
    生徒自身や保護者がいじめの問題や子どものSOSについての相談ができるよう、夜間、休日を含めて24時間体制で電話相談を実施しています。
    困ったことがあれば身近な人を含め、誰かに相談してほしいです。自分一人で抱え込まないでください。
    【日々のできごと】 2023-03-24 10:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-22
    1年生学年レク
    1年生学年レク1年生学年レク
    本日体育館で1年生の学年レクが行われました。
    有志発表では、これまで練習してきた成果を発表しました。
    学年で楽しい時間を過ごせました。
    【日々のできごと】 2023-03-22 19:10 up!

  • 2023-03-21
    国語の授業(特別支援学級)
    国語の授業(特別支援学級)国語の授業(特別支援学級)
    1年間国語の授業で頑張ってきた力を使って、箱の中身を当てるクイズを行いました。
    触った感じや形、大きさなどをヒントとして伝えました。
    分かりやすくヒントを伝えられるように頑張りました。
    【日々のできごと】 2023-03-20 14:11 up!

  • 2023-03-18
    掃除の時間 東山中に桜が咲きはじめました
    掃除の時間 東山中に桜が咲きはじめました委員会・立案会(最終)2年生学級レク掃除の時間 東山中に桜が咲きはじめました
    東山中に桜が咲きはじめ、春の訪れを感じます。
    ぽかぽか陽気の中、生徒たちは清掃をがんばっています。
    【日々のできごと】 2023-03-17 15:29 up!
    委員会・立案会(最終)
    本年度最後の委員会・立案会が授業後にありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    2年生 立志の会2
    2年生 立志の会22年生 立志の会12年生 立志の会2
    家の人への感謝の気持ちをカードに書き、カーネーションと一緒に渡しました。
    第2部では、スカイランタンに将来の目標を書き、飛ばしました。実行委員が中心となり、素晴らしい会になりました。
    【日々のできごと】 2023-03-14 16:42 up!
    2年生 立志の会1
    将来の目標をはっきりさせ、感謝の気持ちを伝える立志の会が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    1年学年レク
    1年学年レク1年学年レク
    本日5限に1年生の学年レクが行われました。
    朝の雨が心配されましたが、昼に止んだため、外で始めました。
    グループを作り、いろいろな場所に設定された課題をクリアしていく内容で、少し寒い中でしたが、みんな楽しんでいました。
    これまで係の生徒が準備を進め、学年全員が楽しみました。
    【日々のできごと】 2023-03-13 17:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    2年生学級レク
    2年生学級レク2年生学級レク
    今日の6時間目に2年生の学級レクがありました。レク係が計画したそうで、ケイドロの中に、レク係が考えたミッションなどを取り入れ、全員が楽しめるように工夫していました。2年生も残すところあと少しです。学級内でいい思い出がつくれるといいですね。
    【日々のできごと】 2023-03-10 17:57 up!

  • 2023-03-06
    3年修了式
    3年修了式3月4日(土)北部公民館まつり3年修了式
    本日は、3年生の修了式がありました。
    修了式では、修了証の授与、代表者の話、卒業記念品の贈呈等が行われました。
    修了式の後には、皆勤賞の表彰がありました。9か年皆勤者は壇上で全員が表彰されました。
    明日はいよいよ卒業式です。義務教育最後の行事に思いを込めて臨んでください。
    【日々のできごと】 2023-03-06 17:58 up!
    続きを読む>>>

市立東山中学校のキーワード