R500m - 地域情報一覧・検索

市立稲羽西小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県各務原市の小学校 >岐阜県各務原市大佐野町の小学校 >市立稲羽西小学校
地域情報 R500mトップ >新那加駅 周辺情報 >新那加駅 周辺 教育・子供情報 >新那加駅 周辺 小・中学校情報 >新那加駅 周辺 小学校情報 > 市立稲羽西小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立稲羽西小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立稲羽西小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-30
    2024年1月30日たこ たこ あがれ 
    2024年1月30日たこ たこ あがれ たこ たこ あがれ 2024/01/30
    5年生が凧作りを行いました
    教えてくださったのは、「かわまちづくり会」の皆さんです
    教えていただいたことを理解し、丁寧に作り上げることができました
    5年生は、一人一人が作った凧をつなげて連凧に挑戦です
    つなぎ合わせた凧が、空に舞い上がった際には、歓声があがりました
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    2024年1月25日寒さに負けず(雪遊び)
    2024年1月25日寒さに負けず(雪遊び)2024年1月24日なかよし遊び2024年1月23日寒さに負けず!!寒さに負けず(雪遊び)2024/01/25
    雪合戦や雪だるまつくり
    寒い中でしたが、
    仲良く遊ぶ姿がありました
    2024/01/24なかよし遊び2024/01/23寒さに負けず!!

  • 2024-01-20
    2024年1月19日命を守る訓練(シェイクアウト訓練)
    2024年1月19日命を守る訓練(シェイクアウト訓練)命を守る訓練(シェイクアウト訓練)2024/01/19
    地震発生時に、退避行動(ダンゴムシのポーズ)が瞬時にとれることを
    目的として、シェイクアウト訓練を実施しました
    いつどこにいても、災害時には命を守る方法を学ぶ機会となりました
    ドロップ!カバー!ホールドオン!(身を低く、頭を隠して、動かない)

  • 2024-01-19
    2024年1月18日『私が考えた学校給食メニューコンクール』に応募した料理が登場!③
    2024年1月18日『私が考えた学校給食メニューコンクール』に応募した料理が登場!③『私が考えた学校給食メニューコンクール』に応募した料理が登場!③2024/01/18
    夏休みの作品募集に、5・6年生を対象とした『私が考えた学校給食メニューコンクール』があり、稲羽西小学校からは7人の児童が応募をしました。
    1/11(木)の給食には、コンクールに応募した料理が登場しました。
    料理名は「枝豆で色とりどり!チャプチェ」
    アピールポイントが2つあり、ひとつめは、枝豆を入れたことです。岐阜県の名産品である枝豆をいれて、料理の彩りや歯ごたえをよくしたり、たんぱく質やビタミンCなどの栄養素を取り入れたりしました。
    ふたつめは、味付けです。1・2年生の低学年の子たちにも喜ばれるように、甘めの味付けにしました。また、できるだけ苦手そうな食べ物を使わないようにもしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-02
    ©2024 各務原市立稲羽西小学校
    ©2024 各務原市立稲羽西小学校