R500m - 地域情報一覧・検索

市立長良中学校 2013年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県岐阜市の中学校 >岐阜県岐阜市長良福光の中学校 >市立長良中学校
地域情報 R500mトップ >名鉄岐阜駅 周辺情報 >名鉄岐阜駅 周辺 教育・子供情報 >名鉄岐阜駅 周辺 小・中学校情報 >名鉄岐阜駅 周辺 中学校情報 > 市立長良中学校 > 2013年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長良中学校 に関する2013年6月の記事の一覧です。

市立長良中学校2013年6月のホームページ更新情報

  • 2013-06-28
    7月 盛り付け表
    7月 盛り付け表
    2013年06月27日(木曜日)
    7月の盛り付け表です。
    暑くなってきました。
    栄養と水分をしっかりとって、
    暑さを乗り切る体を作りましょう。
    続きを読む>>>

  • 2013-06-23
    今、長良中で(6月21日)
    今、長良中で(6月21日)
    2013年06月22日(土曜日)
    学校便り
    「今、長良中で(6月21日)」
    を発行しました。
    6月16日に行われた進路講演会の特集です。
    続きを読む>>>

  • 2013-06-22
    PTA高校見学会
    PTA高校見学会
    2013年06月20日(木曜日)
    本校の保護者56人の方に参加いただき、高校見学会を開催しました。
    実際に見たり、聞いたりしたことで、それぞれの学校の雰囲気や特色がとてもよくわかりました。
    岐阜東高校・富田高校
    の説明風景と、衛星放送による映像授業の施設の見学です。
    続きを読む>>>

  • 2013-06-20
    黙々と
    黙々と
    2013年06月19日(水曜日)
    1年3組の技術の授業です。
    さしがねを使い、木材にけがきをする授業でした。
    男子も、女子も、寸法通りに直角な線を引こうと黙々と取り組んでいました。

  • 2013-06-15
    準備OK
    準備OK
    2013年06月15日(土曜日)
    ひかり学級の授業風景です。
    7月5日に長良西小学校と交流する 「ふれあい集会」 に向けて、小学生が楽しめるゲームを考え
    ました。
    『新聞じゃんけんゲーム』 では、じゃんけんをするとき手を高くあげるとよく見えることに気づいたり、
    続きを読む>>>

  • 2013-06-09
    涙の家庭教育学級
    涙の家庭教育学級
    2013年06月07日(金曜日)
    40人の皆様にご参加いただき、第1回 家庭教育学級を開催しました。
    本校の原校長による、笑いあり、涙ありの講演会です。
    演題 「 生きることに誠実であれ! 」
    ( 東日本大震災のボランティア体験談 )
    続きを読む>>>

  • 2013-06-07
    素敵な歌声
    素敵な歌声
    2013年06月06日(木曜日)
    1年1組の音楽の授業です。
    「浜辺の歌」で、昔を懐かしむ思いや波の様子を表現するために、
    3フレーズ目の表現を工夫する学習でした。
    クレシェンドを始める位置や強さを変えながら試して、素敵な表現を見つけていました。
    続きを読む>>>

  • 2013-06-03
    6月 盛り付け表
    6月 盛り付け表
    2013年06月02日(日曜日)
    6月の盛り付け表
    6月は食育月間です。ご家庭で、家族でそろって食事をする機会を増やしていただいたり、
    買い物や調理をお子さんと一緒に行っていただいたりすることも、大切な 『食育』 です。