R500m - 地域情報一覧・検索

市立赤坂中学校 2013年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県大垣市の中学校 >岐阜県大垣市赤坂町の中学校 >市立赤坂中学校
地域情報 R500mトップ >美濃赤坂駅 周辺情報 >美濃赤坂駅 周辺 教育・子供情報 >美濃赤坂駅 周辺 小・中学校情報 >美濃赤坂駅 周辺 中学校情報 > 市立赤坂中学校 > 2013年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立赤坂中学校 に関する2013年5月の記事の一覧です。

市立赤坂中学校2013年5月のホームページ更新情報

  • 2013-05-30
    3年生修学旅行3日目(2013年5月24日)
    3年生修学旅行3日目(2013年5月24日)
    修学旅行最終日,エプソン品川スタジアムにて,職業講話・館内見学をいたしました。そしててんぷらやもんじゃ焼きなど江戸の味を昼食で楽しんだ後,学級ごとに大江戸博物館や未来科学館を見学しました。この修学旅行を通して見つけた仲間のよさ,学年・学級のつながりの大切さを,今後の学校生活につなげていくことを期待します。
    2013年5月29日
    3年生修学旅行3日目の様子。
    2013年5月29日
    3年生修学旅行2日目の様子。
    続きを読む>>>

  • 2013-05-28
    3年生修学旅行1日目(2013年5月22日)
    3年生修学旅行1日目(2013年5月22日)
    3年生の修学旅行が始まりました。学年スローガン『DREAM〜149〜』のもと,「(D)団体行動,(R)ルール,(A)あいさつ,(M)マナー」を大切にして取り組んできました。修学旅行1日目は,国会見学のあと,都内でクラス別研修を行いました。また,夕べには帝国劇場で『レ・ミゼラブル』を観劇し,芸術に親しみました。
    2013年5月28日
    3年生修学旅行1日目の様子。

  • 2013-05-26
    絆プロジェクト・クリーン(2013年5月20日)
    絆プロジェクト・クリーン(2013年5月20日)
    昨年度から始まった絆プロジェクト・クリーン。地域のため,よりよい未来のため,自分たちにできることを考え,進んで活動しています。今回,中心となって活動したのは1年生。グランドや学校周辺の道路清掃に励み,すっかりきれいになりました。
    2013年5月24日
    絆プロジェクト・クリーンを行いました。

  • 2013-05-24
    1年生乗鞍研修3日目(2013年5月15日)
    1年生乗鞍研修3日目(2013年5月15日)
    乗鞍研修最終日,高山市内班別研修では,いろいろな発見がありました。懐かしくもあり,新しくもあり…, どこかで出会った,それでいて新しいものの数々,自然と笑顔がこぼれます。そして,この3日間で身に付けた力を,学校生活の中でどのようにつなげていくのか,いっそう楽しみに思います。
    2013年5月23日
    1年生乗鞍宿泊研修3日目の様子。

  • 2013-05-23
    1年生乗鞍研修2日目(2013年5月14日)
    1年生乗鞍研修2日目(2013年5月14日)
    乗鞍研修2日目,快晴に恵まれ,雄大な自然の中で,オリエンテーリング。仲間と力を合わせて,ポイントを巡りました。また夜の活動の部では,合唱コンクール・大縄大会を行い,学級の団結力を発揮して,全力でやりぬくことができました。
    2013年5月22日
    1年生乗鞍宿泊研修2日目の様子。
    1年生乗鞍宿泊研修1日目の様子。

  • 2013-05-22
    1年生乗鞍研修1日目(2013年5月13日)
    1年生乗鞍研修1日目(2013年5月13日)
    1年生が5月13日より3日間,乗鞍宿泊研修を行いました。研修スローガン『GAKU〜責任・協力・考動』のもと,班・学級・学年のみなで協力して活動します。郡上八幡では班別研修を行い,風情ある町なみや伝統工芸の素晴らしさを学ぶことができました。
    2013年5月21日
    学校だより「生徒の活動が本格化します」
    2013年5月21日
    1年生が乗鞍宿泊研修を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2013-05-18
    2013年5月17日赤坂中で見つけた風景「第14集」
    2013年5月17日
    赤坂中で見つけた風景「第14集」

  • 2013-05-15
    生徒総会(2013年5月8日)
    生徒総会(2013年5月8日)
    平成25年度の前期生徒総会が行われました。学級委員・議員のみなさんの認証式に続き,本年度のスローガン『絆 〜
    2013年5月14日
    赤坂・青墓福祉運動会に参加しました。

  • 2013-05-14
    2013年5月13日生徒理解・学級づくりの研修会が行われました。
    2013年5月13日
    生徒理解・学級づくりの研修会が行われました。

  • 2013-05-12
    授業参観(2013年5月8日)
    授業参観(2013年5月8日)
    みんなで創ろう 新たな伝統』に込められた願いが発表されました。そして各委員会の活動計画承認の後,昨年度,制定された赤坂中人権宣言をみなで唱和しました。
    2013年5月10日
    前期生徒総会が行われました。

  • 2013-05-10
    2013年5月9日学年・学級懇談会が行われました。
    2013年5月9日
    学年・学級懇談会が行われました。

  • 2013-05-09
    2013年5月8日PTA総会が行われました。
    2013年5月8日
    PTA総会が行われました。

  • 2013-05-08
    2013年5月7日3年生の活動計画「5月の行事・活動予定」
    2013年5月7日
    3年生の活動計画「5月の行事・活動予定」

  • 2013-05-02
    授業参観(2013年4月19日)
    授業参観(2013年4月19日)
    4月8日の学級開きから2週間。本年度第1回目の授業参観が行われました。新しい学級,新しい仲間,新しい先生とともに,ひたむきに学習にのぞむ姿が随所で見られました。仲間とともに学び,仲間に学ぶ授業をこれからも追い続けていきましょう。
    2013年5月1日
    本年度第1回目の授業参観が行われました。

  • 2013-05-01
    命を守る訓練(2013年4月15日)
    命を守る訓練(2013年4月15日)
    本年度第1回目となる,「命を守る訓練」を行いました。緊急地震速報(訓練用)の後,全校生徒が速やかに避難を始めました。『自分の命を最優先で守る,必死に逃げるその姿が,他の人の避難を可能にする。』その教えを大切に取り組み,最善を尽くす姿勢の大切さを学びました。
    2013年4月30日
    2年生の活動計画「5月の行事・活動予定」
    2013年4月30日
    1年生の活動計画「5月の行事・活動予定」
    続きを読む>>>