R500m - 地域情報一覧・検索

市立辰口中央小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県能美市の小学校 >石川県能美市辰口町の小学校 >市立辰口中央小学校
地域情報 R500mトップ >加賀笠間駅 周辺情報 >加賀笠間駅 周辺 教育・子供情報 >加賀笠間駅 周辺 小・中学校情報 >加賀笠間駅 周辺 小学校情報 > 市立辰口中央小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立辰口中央小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-25
    〇「見守り隊」に「R5 見守り隊瓦版 第2号」を掲載しました。
    〇「見守り隊」に「R5 見守り隊瓦版 第2号」を掲載しました。2023年10月 (4)トークタイムの取組投稿日時 : 10/23
    月に1回ですが朝スキルに時間にトークタイムの取組を行っています。授業中に積極的に話し合いに参加し、自信をもって自分の思いや考えを表現できるようになるために、簡単なテーマを決めてフリートークを行いながら、根拠を示して話す、前の人につなげての話すなどの話し方や、反応を返しながら聴くなどの聴き方について身に付けるべく、学習しています。R5 学校だより11月号10/24

  • 2023-10-12
    2023年10月 (3)運動会 「協力 ~輝く笑顔を最後まで忘れずに~」
    2023年10月 (3)運動会 「協力 ~輝く笑顔を最後まで忘れずに~」投稿日時 : 10/10
    全員が協力して最後まで笑顔を忘れずにがんばりぬき、見事にスローガンを達成しました。どの子の顔もやりきった達成感にあふれていて、確かな成長を感じさせました。特に、低学年の「ぼくらのエール」、中学年の「ましじソーラン」、高学年の「団結」は、見ている人たちに感動を与えるすばらしいものでした。運動会の練習 大詰めです投稿日時 : 10/04
    スローガン「協力 ~輝く笑顔を最後まで忘れずに~」の下、どの学年も一生懸命練習に取り組んでいます。本番を前にかなりの出来栄えになってきましたが、さらにいいものを作り上げようと意欲満々です。本番での子どもたちの姿が楽しみになってきます。3年生 民話の調べ学習投稿日時 : 10/02
    3年生は、総合的な学習の時間に地域の歴史や伝統について学んできました。2学期は、地域に伝わる民話を切り口に、歴史や文化を守り受け継ごうとする人々の願いや工夫について探求していきます。この日は、地域の民話に詳しい方をお迎えして、辰口の民話について教えていただきました。運動会 「協力 ~輝く笑顔を最後まで忘れずに~」10/10

  • 2023-10-01
    〇「学校からのおたより」に「ほけんだより 10月号」を掲載しました。
    〇「学校からのおたより」に「ほけんだより 10月号」を掲載しました。2023年10月 (0)投稿日時 : 09/29
    09/29
    0