R500m - 地域情報一覧・検索

市立辰口中央小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県能美市の小学校 >石川県能美市辰口町の小学校 >市立辰口中央小学校
地域情報 R500mトップ >加賀笠間駅 周辺情報 >加賀笠間駅 周辺 教育・子供情報 >加賀笠間駅 周辺 小・中学校情報 >加賀笠間駅 周辺 小学校情報 > 市立辰口中央小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立辰口中央小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-25
    〇「見守り隊」に「R5 見守り隊瓦版 第3号」を掲載しました。
    〇「見守り隊」に「R5 見守り隊瓦版 第3号」を掲載しました。
    〇「学校からのおたより」に「学校だより 2月号」を掲載しました。2024年1月 (5)2022年11月 (1)3年生社会科 事件や事故からくらしを守る投稿日時 : 01/24
    能美警察署の警察官をお呼びして、警察の仕事について教えてもらいました。私たちのくらしを守るために、警察の人は、私たちの気づかないところでいろいろな仕事をしてくれていることがわかりました。なわとびウィーク投稿日時 : 01/24
    なわとびは筋力や持久力を主とした体力を養うのにとても適した運動です。なわとびウィークでは、全校共通の検定カードをもち、より多い回数、より難し技にチャレンジしています。大谷翔平選手グローブ贈呈式投稿日時 : 01/22
    大谷選手から全国の小学校に寄贈されたグローブが辰口中央小学校にも届いて贈呈式を行いました。
    校長先生のお話の後、児童を代表して体育委員会の6年生役員にグローブを渡しました。体育委員長からは「ありがとうございます。みんなで楽しく使いたいと思います。」との返答がありました。そして、辰口学童野球6年生のデモンストレーション。見事なキャッチボールに大谷選手の「野球しようぜ」という言葉がかぶって見えました。大谷選手も気持ちをありがたく受け取り、みんなで触ったり使ったりしていきましょう。R5 学校だより2月号15:52
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    〇「学校からのおたより」に「ほけんだより 1月号」を掲載しました。
    〇「学校からのおたより」に「ほけんだより 1月号」を掲載しました。
    〇災害時の子供の心のケアについて
    下記リンクはユニセフのHPで、不安を感じているお子さんへの対応に参考になるかと思います。https://www.unicef.or.jp/kokoro/2024年1月 (2)書初め大会投稿日時 : 01/11
    書初めには、「おめでたい言葉や詩歌、または今年一年の目標や抱負を書くことで行動を新たにする」という意味があります。みんな集中して心を込めて書いていました。3学期始業式投稿日時 : 01/10
    学校でみんなと一緒に勉強ができることに感謝し、自分たちにできること、やらなくてはいけないことを一生懸命がんばりましょう。そしてみんなで力をつけましょう。書初め大会01/11