R500m - 地域情報一覧・検索

市立北星中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県白山市の中学校 >石川県白山市平木町の中学校 >市立北星中学校
地域情報 R500mトップ >松任駅 周辺情報 >松任駅 周辺 教育・子供情報 >松任駅 周辺 小・中学校情報 >松任駅 周辺 中学校情報 > 市立北星中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北星中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-30
    R6白山市・藤枝市・ペンリス市中学生オンライン交流会
    R6白山市・藤枝市・ペンリス市中学生オンライン交流会7/30(火)にR6白山市・藤枝市・ペンリス市中学生オンライン交流会が行われ、生徒会3年生5名が流ちょうな英語で北星中学校を紹介しました。その後、ペンリスや藤枝の学生と英語で自分のことを伝えたり、相手に質問したりしながらこみゅうにケーションを行い、交流を深めました。
    17:03
    07/29
    07/29
    07/29接続テスト7/17(水)の放課後に端末を持ち帰って、接続テストを行いました。接続の確認後、担任の先生からの呼びかけに生徒それぞれが応え、短時間でしたが接続テストを実施することができました。
    07/29
    続きを読む>>>

  • 2024-07-22
    1学期終業式
    1学期終業式7/19(金)に1学期の終業式が行われました。学習や部活動、自分が得意なことに一生懸命取り組んだり、家族との時間を大切にしたりして、自分自身を成長させられる41日間にして欲しいと思います。2学期に皆さんに会えるのを楽しみにしています。
    07/19

  • 2024-07-19
    ビブリオバトル in Hokusei JHS
    ビブリオバトル in Hokusei JHS7/18(木)にビブリオバトルが行われました。4名の生徒と2名の先生が自分のおすすめの本を紹介しました。最後にどの本を読みたかくなったかを挙手で選びました。どの発表も本の魅力が伝わる素晴らしい発表ばかりでした。今年の夏は涼しい部屋で紹介された本を読んでみるのもいいですね。
    07/18ボストン町生徒学校体験7/18(木)にボストン町から2名の生徒が本校に来校し、生徒たちと交流を図りました。日本の授業を体験したり、生徒たちによる和太鼓、少林寺、よさこいやダンスのパフォーマンスを楽しんだりしました。双方の生徒たちにとって貴重な国際交流となりました。
    07/182年生 学年集会7/16(火)に学年集会が行われ、「夏休みの学習や生活」「学校の中心としての役割や心構え」「交通安全」「海の事故」について話がありました。ルールを守りながら楽しい夏休みを過ごしてください。
    07/17
    9

  • 2024-07-13
    運動会種目決め
    運動会種目決め7月9日(火)4限目に各クラスで運動会の種目決めを行いました。
    運動会に向けて準備が少しずつ進んでいます。クラスや団の仲間で協力し合い、よりよい運動会にしていきましょう。
    07/10

  • 2024-07-08
    3年生 高校説明会
    3年生 高校説明会7月4日(木)に実施された3年生高校説明会では、松任高校、鶴来高校、金沢桜丘高校、県立工業高校、小松商業高校、翠星高校の方からそれぞれの学校の詳しい情報を聞き、自分の進路実現に向けて考える機会となりました。
    07/041年生 ピュアキッズスクール7月4日(木)に白山警察署の方を招き、ピュアキッズスクールを行いました。いじめの具体的な事例を基に、いじめは絶対許されない行為であることを学年全体で改めて確認をし、いじめについて考えることができました。
    07/04草むしり作業7月3日に3年生、4日に1年生が、9月に行われる運動会に向けてグラウンドの草むしりを行いました。暑い中でしたが、生徒の皆さんは一生懸命取り組みました。
    07/04

  • 2024-07-04
    2年生 学年意見発表会
    2年生 学年意見発表会7/2(火)6限目に学年意見発表会が行われました。各学級代表が「防災に対する備え」「自己肯定感」「言葉の力」「語彙力」など多様なテーマについて主張をし、みんなに考えるきっかけを与えることができました。
    07/02