R500m - 地域情報一覧・検索

市立北星中学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県白山市の中学校 >石川県白山市平木町の中学校 >市立北星中学校
地域情報 R500mトップ >松任駅 周辺情報 >松任駅 周辺 教育・子供情報 >松任駅 周辺 小・中学校情報 >松任駅 周辺 中学校情報 > 市立北星中学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北星中学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-26
    R6後期生徒会役員選挙
    R6後期生徒会役員選挙9月24日(月)6限目に、後期生徒会役員選挙が行われました。立候補者は全校生徒の前で公約を宣言するとともに、それぞれの候補者の応援者が応援する理由を説明しました。7名の候補者は今後の北星中学校のために自分がやりたいことをしっかり発表していました。
    09/249月20日 授業の様子2年生の社会では、課題に対して段階を踏みながら解決していけるように、レベル別の解決法が3つ示され、生徒たちは1つ1つをクリアしながら課題の解決に向けて取り組んでいた。2年生の数学では、自分の考えを黒板に書いて説明している姿が見られた。また3年生の理科「浮力」では、グループで協力をして実験する様子が見られた。
    09/24

  • 2024-09-23
    第2回学校運営協議会
    第2回学校運営協議会9月20(金)に「第2回学校運営協議会」が行われました。本校の生徒の様子を見たり、前期学校評価の結果概要をを聞いたりしていただき、様々な視点からご意見をいただきました。今後の学校運営の参考にさせていただき、より良い北星中学校へとさらにレベルアップしていきます。
    09/20新人大会激励会9月19日(木)5限に新人大会激励会が行われました。各部が新人大会の意気込みを発表し、3年生応援団からは激励のパフォーマンス、生徒会長から激励の言葉がありました。自分たちが今までやってきたこと、仲間を信じ、力を出し切ってきてもらいたいと思います。
    09/19狂言鑑賞会9月18日(水)の午前中に、1年生は松任文化会館で狂言鑑賞会に参加し、日本の伝統芸能に直接触れる貴重な体験をしました。自国の文化を尊重する心を養うことにつながったことと思います。
    09/19授業の様子9月13日(金) 運動会の翌日でしたが、どの学年も授業に一生懸命取り組んでいました。3年生はグループやペア学習で学び合う姿が見られました。1年生は運動会でお世話になった先輩へ感謝のメッセージを書きました。
    09/19
    8
    続きを読む>>>

  • 2024-09-13
    第45回運動会
    第45回運動会9月12日(木)晴天の下、運動会が行われました。北星中学校の伝統である盛り上がる行事が今年度もしっかり引き継がれ、大変盛り上がった素晴らしい運動会となりました。多くの保護者の方に来場いただき誠にありがとうございました。今後も北星中学校の伝統を生徒たちとともに守っていきたいと思います。
    09/12

  • 2024-09-11
    ブロック会・除草作業
    ブロック会・除草作業9月9日(月)5,6限目に応援練習と全校一斉の除草作業を行いました。各団とも歌の練習や隊形の練習を積み重ね、徐々に応援が仕上がってきました。応援練習後、全校一斉で除草や石拾いなどの作業を行い、グラウンド整備を行いました。
    09/10
    09/06
    09/06
    8

  • 2024-09-06
    サッカー部 清掃活動
    サッカー部 清掃活動9月6日(金)の部活練習後、サッカー部が音下ピロティの清掃を行ってくれました。運動会ではきれいになったピロティを使って用具などを出し入れすることが出来ます。サッカー部の皆さん、ありがとうございました。
    18:37運動会 学年練習各学年では暑い中、グラウンドでの競技練習が始まりました。各クラスが勝利を目指して一生懸命練習をしました。運動会を通して各学級の絆が深まるよう支援していきます。
    18:28運動会 ブロック会①9月3日(火)6限目に団ごとの応援練習が行われました。各団3年生応援団が歌や踊りをやって見せて、1,2年生はそれを覚えようと一生懸命取り組んでいました。
    09/03

  • 2024-09-03
    運動会 団旗完成
    運動会 団旗完成今年度の運動会は、6団(赤、青、黄、緑、橙、桃)に分かれて行います。各団の3年団旗作成委員が夏休み期間中に協力して作成しました。どの団も迫力のある素晴らしい団旗となりました!
    08/30令和6年度 2学期開始8/30(金)2学期初日、生徒が登校してきました。始業式や表彰伝達が行われ、生徒たちの夏季休業中の活躍を全校でたたえました。また、校長先生からは、充実した学期となるよう一生懸命取り組んで欲しいとお話がありました。
    08/30
    8/25(日)午前7時から愛校作業が実施され、除草作業と側溝の泥上げ作業が行われました。朝早くから参加いただいた保護者や生徒の皆さん、大変ありがとうございました。
    7
    9
    続きを読む>>>