R500m - 地域情報一覧・検索

市立北星中学校 2024年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県白山市の中学校 >石川県白山市平木町の中学校 >市立北星中学校
地域情報 R500mトップ >松任駅 周辺情報 >松任駅 周辺 教育・子供情報 >松任駅 周辺 小・中学校情報 >松任駅 周辺 中学校情報 > 市立北星中学校 > 2024年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北星中学校2024年12月のホームページ更新情報

  • 2024-12-24
    1年生 クリスマス会
    1年生 クリスマス会12月24日(火)にホーム代表主催のクリスマス会を行いました。各学級ではクリスマスクイズをホーム代表が出題し、和気あいあいクイズに答え楽しみました。北星中学校のサンタクロースが、クリスマスのメッセージを各クラスに届けてくれて、学級の友達とメッセージ交換を行いました。メッセージは英語の授業で生徒一人ひとりが書いたものです。各クラス大盛り上がりで楽しい時間を過ごすことができました。
    10:59

  • 2024-12-22
    保護者懇談、三者懇談
    保護者懇談、三者懇談12/18(水)~20(金)にかけて行われた保護者懇談、三者懇談に来校いただきありがとうございました。3年生は進路決定に向けて、1、2年生は普段の頑張りなどについてお話いたしました。ご家庭でもこの冬休みにお子さんとお話をする中で、認め、励ます言葉かけをしていただければ幸いです。来年もどうぞよろしくお願いします。
    12/203年生 冬休みに向けて学年集会12月17日(火)6限目に集会が行われ、冬休みの過ごし方と学習について先生方からお話がありました。3年生にとっては受験を前にした「勝負の冬休み」になります。家族と過ごす楽しい時間を大切にしながら、進路実現に向けてラストスパートをかけて欲しいと思います。
    12/173年生 球技大会12月16日(月)1、2限に3年生にとって最後のバレーボール球技大会が行われ、どのクラスもボールをつなぎ、協力してプレーをしました。受験勉強で気持ちが張り詰めている日々の中で、仲間と楽しい時間を過ごすことができたようです。
    12/16ビブリオバトル in Hokusei

  • 2024-12-13
    図書館読書
    図書館読書12/13(金)の朝は、1年生の学級が図書館で読書を行いました。1年生の図書館読書のテーマは「日頃は読まないような本にも触れよう」です。今回は新聞を読み、気になる記事を見つけて、グループで紹介し合いました。本校では全学級が学期に1回、読書の幅を広げるために朝読書の時間を図書館で過ごしています。
    14:20人権集会12月10日(火)6限目に人権集会が行われました。日頃使っている言葉遣いがその場に相応しいかどうかを考えることを通して、相手を尊重するとはどのようなことなのかを改めて考えました。
    12/10hojyoビブリオバトル12月9日(月)の放課後に「ビブリオバトル」が行われ、5名の発表者が自分の推し本を熱く語りました。ビブリオバトルのキャッチコピー「人を通して本を知る、本を通して人を知る」の言葉通り、本の紹介を通して発表者の新たな一面を発見したり、本の魅力に触れたりできる良い機会となりました。
    12/10hojyo2年生 白山市大学パートナーシップ事業12月9日(月)と11日(水)に金沢工業大学の学生の方々による出前授業(技術)が行われました。生徒たちは学生の方々が作成したクイズに解答することで、AIを実際に体験し、AIについての理解を深めることができました。
    12/09