R500m - 地域情報一覧・検索

市立富田小学校 2016年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市富田の小学校 >市立富田小学校
地域情報 R500mトップ >近鉄富田駅 周辺情報 >近鉄富田駅 周辺 教育・子供情報 >近鉄富田駅 周辺 小・中学校情報 >近鉄富田駅 周辺 小学校情報 > 市立富田小学校 > 2016年2月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立富田小学校 に関する2016年2月の記事の一覧です。

市立富田小学校に関連する2016年2月のブログ

  • 2016-02-02
    協議会ニュ-ス162号
    【 協議会ニュ-ス 平成 28 年1 月号お届けします。 】
    <掲載記事>
    《1面》
    ・コハクチョウ越冬 南限地 加西市!
      シベリアから飛来
    ・昔の生活道具が教室に!
    続きを読む>>>

市立富田小学校2016年2月のホームページ更新情報

  • 2016-02-26
    6年生送る会まであと少し!!
    6年生送る会まであと少し!!02/25 16:20
    3月1日の6年生送る会まで1週間を切りました。  約1カ月練習を重ね、スイミーの群読も「Try
    it!」の歌も自信満々で、できるようになってきました。一人ひとりが大きな声で言ったり、楽しそうに体を揺らしながら歌ったりする姿から、「...2月25日(木)02/25 15:09
    今日のメニューは、小型玄米パン 牛乳 五目ラーメン ベジタブルチップスです。
    今日は、「五目ラーメン」の話をします。「五目」という言葉は、さまざまな具材が使われている料理に使います。この言葉のとおり、今日の五目ラーメンには、たく...2月24日(木)02/24 16:18
    今日のメニューは、米飯 牛乳 マーボー豆腐 ナムルです。
    続きを読む>>>

  • 2016-02-11
    2016/02/10休み時間の職員室
    2016/02/10休み時間の職員室風の冷たさはまだまだではありますが、日差しに春を感じるようになってきました。
    今日の20分休みの時間に6年生が、アンケートを持ってやって来ました。3月2日に行われる6年生と職員による祝膳会のためのアンケートだそうです。
    富田小学校の先生たちは、休み時間になってもほとんど職員室には戻って来ず、いつも職員室は空っぽ状態なので、そこに子どもたちがやって来ると、何だかうれしくなります。
    写真は、事務の先生にアンケートをお願いしているところです。
    このアンケートがどのように利用されるのか今からとても楽しみです。
    また、同じく職員室に、下の写真のように、放送委員の6年生がお昼の放送で使う「先生インタビュー」を栄養教諭の先生に行っていました。その様子を見ていた私に気づいて、おそらく予定にはなかったのではないかと思いますが、私にもインタビューをしてくれました。
    続きを読む>>>