R500m - 地域情報一覧・検索

市立富田小学校 2016年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市富田の小学校 >市立富田小学校
地域情報 R500mトップ >近鉄富田駅 周辺情報 >近鉄富田駅 周辺 教育・子供情報 >近鉄富田駅 周辺 小・中学校情報 >近鉄富田駅 周辺 小学校情報 > 市立富田小学校 > 2016年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立富田小学校 に関する2016年6月の記事の一覧です。

市立富田小学校2016年6月のホームページ更新情報

  • 2016-06-23
    EM団子づくり
    EM団子づくり06/16 16:06
    6月7日3・4限目に地球環境・共生ネットワークの方々にご協力いただき、EM団子作りに取り組みました。子どもたちは、団子の作り方のコツやEM団子投入の大切さを教えていただき、夢中になって取り組む姿がありました。
    今月末には、十四川の...

  • 2016-06-21
    社会見学に行ってきました
    社会見学に行ってきました06/16 10:26
    あいにくの雨模様でしたが、無事に奈良の法隆寺、東大寺へ 社会見学に行ってきました。 世界遺産、国宝の迫力に、
    「すごいなぁ。」「でっかいなぁ。」と息をのむ姿がありました。 見学中は、しおりを片手に、学んだことを 一所懸命メモ...

  • 2016-06-17
    図工で「かたつむり」を描きました♪
    図工で「かたつむり」を描きました♪06/16 15:42
    梅雨入りしたということで、前回の図工では「あじさい」を作り、今回は、「かたつむり」を描きました。
    今回は、ただ「クレパスでかたつむりを描こう!」というのではなく、隙間なく塗り、「ピカピカの自分だけのかたつむりを描こう!」というめあ...

  • 2016-06-15
    学校探検をしました!!
    学校探検をしました!!06/14 18:35
    今日の1・2限に学校探検に行きました。
    今回で学校探検は4回目になりますが、今回はいつもとは違い、学級単位で探検に行かず、2人~4人のグループで探検に行きました。
    自分たちで「音楽室」「ふれあいギャラリー」「理科室」をどのような...

  • 2016-06-11
    給食指導をしてもらいました!!
    給食指導をしてもらいました!!06/08 17:51
    今日、栄養教諭にクイズ形式で楽しく、給食指導をしてもらいました。
    たった10人の調理員さんが全校児童と教職員合わせて約800人分の給食を作っていることを知って、子どもたちはびっくりしていました。
    その他にも調理の様子の動画...

  • 2016-06-03
    プール清掃
    プール清掃06/02 17:49
    この日はプール清掃を行いました。 真っ黒になったプール床を一所懸命磨きました。 どの子も汗を流しながら、協力して取り組みました。
    最後は、きれいなプールになり 自然と笑顔があふれていました。 プール開きが楽しみですね。小学校最後の運動会06/01 17:56
    運動会では、温かいご声援ありがとうございました。 無事に小学校生活最後の運動会を終えることができました。
    表現「忍び」では、団結をテーマに練習日数が限られている中、 子どもたちは本当に一生懸命取り組みました。 はじめはなかなかそろわな...おおきくな~れ!!06/01 16:15
    5月中旬に植えたあさがおのお世話を、子どもたちは毎日頑張ってやっています。 登校したときや下校する前に忘れず、水やりをしています。
    続きを読む>>>

  • 2016-06-02
    運動会、頑張りました!!
    運動会、頑張りました!!05/28 16:43
    本日はお忙しい中、子どもたちの頑張る姿を観に来ていただき、また温かい声援を送っていただき、ありがとうございました。
    小学校に入学し、初めての運動会。 子どもたちはドキドキしながらも十分に楽しみ、一人ひとりが一生懸命参加することがで...