R500m - 地域情報一覧・検索

市立北日野小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県越前市の小学校 >福井県越前市小野谷町の小学校 >市立北日野小学校
地域情報 R500mトップ >武生駅 周辺情報 >武生駅 周辺 教育・子供情報 >武生駅 周辺 小・中学校情報 >武生駅 周辺 小学校情報 > 市立北日野小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北日野小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立北日野小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-11
    越前市小中学校理科作品展について
    越前市小中学校理科作品展について2023年9月11日
    9月23日(土)と9月24日(日)に越前市小中学校理科作品展が開催されます。場所は越前市文化センター小ホール、時間は両日とも9:30~15:30で受付は15:10までです。北日野小学校からは、研究と作品を合わせて6点出品されます。越前市全体では200点を超える理科研究・作品が出品されます。
    理科作品展のお知らせはこちら→越前市小中学校理科作品展.pdf [28KB pdfファイル]国風文化(6年生社会)2023年9月11日
    国風文化について学習しました。その中で百人一首についても学習しました。児童は百人一首について興味深そうに調べていました。デジタル教科書を使って(5年生算数)2023年9月11日
    長方形のタイルを敷きつめて、正方形にできるかを考えました。デジタル教科書を使って実際に長方形を並べていきました。とても便利ですね。校内理科作品展2023年9月11日
    今日から13日まで校内の理科作品展が開催されています。3年生以下の児童も来年以降のためにしっかりと見てほしいと思います。越前市の理科作品展も後日開催されます。制服登校2023年9月11日
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    ともだちのはなしをきいたよ
    ともだちのはなしをきいたよ2023年9月6日
    3つのグループになってグループのみんなに夏休みの思い出を話しました。聞いている児童は、そのお話に対して質問をして、質問された児童はしっかりと答えることができていました。打楽器(4年生音楽)2023年9月6日
    打楽器のギロ、マラカス、クラベスを演奏しました。校長はクラベスという楽器の名前を初めて知りました。それぞれの楽器の音色やリズムの特徴を感じ取りました。おにいちゃん、しっかり(2年生道徳)2023年9月6日
    「おにいちゃん、しっかり」といおうお話でした。専門的な用語でいうと節度、節制についての話です。みんな真剣な表情で学習していました。あさがおのたねをかんさつしたよ2023年9月6日
    アサガオの種を観察しました。Windowsタブレットで写真を撮って保存もしました。わり算(4年生算数)2023年9月6日
    あまりのある2けたでわるわり算について学習しました。iPadを操作しながら考えていました。円の面積(6年生算数)2023年9月6日
    続きを読む>>>