7月2日 今日の給食です。2024年7月2日
今日の給食は、ごはん、牛乳、大豆の磯煮、豚汁、ふりかけです。『磯煮』とは、ひじきをたっぷり使った大豆の煮物のことです。給食の定番です。7月2日 ぱくぱっくん!2024年7月2日
1年生が、図工でつくった『ぱくぱっくん』を、自分たちで撮影して取り込み、感想を入力していました。簡単な説明で、サッとできるところが、今の子供たちなのです。7月2日 新しいお札の人は?2024年7月2日
校長室横掲示板を新しくしました。今回は『新しいお札の人は?』がテーマです。福井県に関するクイズや、なぜか『大谷翔平選手』も登場します。7月2日 七夕かざりをつくりました!2024年7月2日
2年生が七夕かざりをつくっていました。願い事は明日書くようです。「ぼく、セロハンテープ係やるね」と、自分たちで協力し合ってました。7月2日 伝言板が完成しました!2024年7月2日
学期末になってきたので、どの学年も、図工の作品ができあがってきました。5年生の伝言板も飾られていました。糸のこぎりをつかって、器用にカットされた伝言板は、どれも個性的です!7月2日 親子でチェック オンラインゲーム2024年7月2日
続きを読む>>>