R500m - 地域情報一覧・検索

町立芦ケ崎小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県中魚沼郡津南町の小学校 >新潟県中魚沼郡津南町谷内の小学校 >町立芦ケ崎小学校
地域情報 R500mトップ >越後田中駅 周辺情報 >越後田中駅 周辺 教育・子供情報 >越後田中駅 周辺 小・中学校情報 >越後田中駅 周辺 小学校情報 > 町立芦ケ崎小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立芦ケ崎小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-20
    運動会 応援練習
    運動会 応援練習
    応援団を中心に応援練習の熱が高まってきました。
    エール、第一応援歌、第二応援歌、スペシャル応援歌、コールなど、さまざまな応援の練習に全力です。
    運動会は「子どもと先生がつくる」ものです。回りの大人が先回りせずに、応援団が自分達で決定して、応援練習のメニューや言葉掛けを考え、自分達で行動することを大切にしています。
    2024-05-20 08:39 up!
    運動会全体練習
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。

  • 2024-05-15
    PTA草刈り作業ありがとうございました
    PTA草刈り作業ありがとうございました
    5月10日(金)夕方 PTA草刈り作業がありました。例年よりも雪解けが早く、グラウンドには予想以上の雑草がたくさん。多くの保護者の方からご参加いただき、草刈り機や鎌でグラウンドや畑の草刈りをしていただきました。
    グラウンドだけでなく、グラウンド脇の法面まできれいに草刈りをしていただき、快適な教育活動が推進できそうです。
    本当にありがとうございました。
    2024-05-14 13:18 up!

  • 2024-05-13
    保小合同 避難訓練
    保小合同 避難訓練
    5月10日(金) わかば保育園と芦ケ崎小学校の合同で避難訓練(火災想定)を実施しました。令和6年度初の避難訓練でしたが、落ち着いて、素早く避難を完了することができました。保育園のみなさんも、小学校体育館からの避難でしたが、きちんと避難することができました。その後、学校中の防火シャッターや防火扉のしまった状態の様子や使い方について学習しました。保育園のみなさんは、ちょっとした学校探検の気分でした。
    2024-05-13 08:48 up!
    5月あいさつ運動
    5月のあいさつ運動を行いました。今年度初めて中学校、中等教育学校の皆さんと一緒にあいさつを行いました。学校前だけでなく、各地域で横断幕を手に、元気よく「おはよう」と声を出しました。通りがかりの地域の皆さんは笑顔で手を振ってくれました。
    2024-05-10 14:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-02
    探鳥会
    探鳥会
    5月2日(木) 新潟県愛鳥モデル校である当校は、全校で探鳥会を実施しました。指導者の野鳥の会の方々や理科センターの所員の方から見つけ方や鳴き方などを教わり、龍ヶ窪周辺を探索しました。
    とても清々しい快晴の中、多くの野鳥を見付けたり、鳴き声を聞いたりすることができました。キセキレイ、ホオジロ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、キンクロハジロ、コガモなど、たくさんの野鳥を見付けることができました。子どもたちは、鳴き声を聞き、「どこにいるのかな」と双眼鏡やフィールドスコープで野鳥を探す姿が印象的でした。保護者の方も参加して下さり、とても楽しくて、芦ケ崎の自然の豊かさを実感できる時間でした。
    指導者の皆様、朝早くからご協力いただきありがとうございました。
    2024-05-02 10:04 up!
    先生紹介あみだくじ
    続きを読む>>>