R500m - 地域情報一覧・検索

町立芦ケ崎小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県中魚沼郡津南町の小学校 >新潟県中魚沼郡津南町谷内の小学校 >町立芦ケ崎小学校
地域情報 R500mトップ >越後田中駅 周辺情報 >越後田中駅 周辺 教育・子供情報 >越後田中駅 周辺 小・中学校情報 >越後田中駅 周辺 小学校情報 > 町立芦ケ崎小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立芦ケ崎小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-30
    5・6年生 火起こし体験
    5・6年生 火起こし体験
    5・6年生が、大昔の火起こし体験を行いました。講師の先生は「島ちゃん先生」
    全て火起こし道具をお持ちいただき、楽しい経験をすることができました。
    火の起こす方法は「まいぎり式」。「タニウツギ」と「杉」の木をこすり合わせると、火の元が生まれます。それを、麻の繊維などに移し、「ふーー」っとすると炎となります。
    でも、そう簡単には炎まではたどり着けません。島ちゃん先生は、「諦めたらそこで試合終了だよ」のお話をして下さり、「必ず全員ができる」と励まして下さいました。
    子ども達は、この言葉を心に秘めて粘り強く取り組みました。できた友達から教えてもらったり、支えてもらったり。最後には、全員炎までたどり着くことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    龍ヶ窪クリーン作戦
    龍ヶ窪クリーン作戦
    芦ケ崎小学校の近くにある「龍ヶ窪」。「日本名水百選」の一つに選定され、多くの観光の方々が訪れる場所です。
    芦ケ崎小学校では、昨年度、150周年記念事業として龍ヶ窪近くに「りゅうじんランド」を設置しました。この龍ヶ窪やりゅうじんランド周辺のクリーン作戦を、芦ケ崎小学校全校で行いました。
    最初に、学校運営協議会の内山様より、龍ヶ窪の歴史や名前の由来、地域の方の願いなどについてお話しをいただきました。昔から守り続けている龍ヶ窪をきれいにしようとする気持ちを高めました。
    その後、5つの班に分かれて、草取りや落ち葉掃き、木の枝などの片付け、こけ取りなどを行い、とてもきれいな場所になりました。
    2024-06-21 11:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    プール清掃
    プール清掃
    ようやく芦ケ崎の地も、暑い日が続くようになりました。夏のプール学習に向けて、3〜6年生でプール清掃を行いました。プールの底面はぬるぬる。オタマジャクシやヤゴもたくさん。滑らないように、転ばないようにしながら、デッキブラシを使って、少しずつ底面をきれいにしていきました。
    また、プール周辺の雑草とりも大変でした。みんなで力を合わせて、きれいなプールとなりました。
    また、今回のプール清掃には、芦ケ崎地域振興協議会の有志の方からもご協力いただきました。感謝申し上げます。ありがとうございました。
    2024-06-12 12:02 up!
    いじめ見逃しゼロ集会
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    トンボの面談
    トンボの面談
    もうすぐプールの時期となります。事前にプールに向かうと、プール内にはおたまじゃくしやヤゴがたくさん。プールは、壁が垂直でつるつるしているため、陸上に出たり、羽化することが難しい環境です。
    羽化できるように、木の枝や木材などを入れてあげると・・・。次の日の朝。たくさんの羽化したトンボとその殻が残っていました。その全てが希少価値のある「ギンヤンマ」。
    ヤゴの一部は、学校に持ち帰って水槽に入れておきました。すると、学校内で一斉に羽化をしました。子ども達は大喜び。生命の神秘さを感じる時間でした。
    2024-06-07 14:52 up!
    体力テスト(さわらび班で)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-04
    田植え
    田植え
    全校で学校田の田植えを行いました。
    当校は、給食のお米を自分たちで育てていますので、田植えの面積も広大です。
    全校で毎年実施していることから、田植えも慣れたもの。どんどん植えていきます。
    今年初めての1年生も、どんどん植えるのが上手になりました。
    本事業は、農協の方々、地域の方々のご協力なくしては成り立ちません。本日までの田おこしや代かき、今後の田の管理等、たくさんのご協力をいただきながら、収穫を迎えたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>