R500m - 地域情報一覧・検索

市立笹神中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県阿賀野市の中学校 >新潟県阿賀野市笹岡の中学校 >市立笹神中学校
地域情報 R500mトップ >神山駅 周辺情報 >神山駅 周辺 教育・子供情報 >神山駅 周辺 小・中学校情報 >神山駅 周辺 中学校情報 > 市立笹神中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立笹神中学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立笹神中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    活動報告/2月の活動 3年生ありがとう!(部活動表彰&生徒会セレモニー)
    活動報告/2月の活動 3年生ありがとう!(部活動表彰&生徒会セレモニー)2024.02.29
    2月28日(水)に、部活動表彰が行われました。県大会以上の成績を残したバドミントン部と水泳部が表彰され、今年度の健闘が称えられました。
    その後、生徒会セレモニーが行われました。1、2年生の新生徒会や各部活動を中心に、卒業する3年生に向けて感謝の気持ちを表しました。
    劇や思い出ムービー、くす玉など、それぞれの個性を生かした笑いあり歓声ありのセレモニーとなり、大いに盛り上がりました。最後には3年生から1、2年生へメッセージカードを送り、互いに感謝を伝え合うことができました。
    来週は卒業式です。残り少ない3年生との時間を大切に過ごしましょう。行事予定/月間行事予定 3月 をアップしました2024.02.27お知らせ/学校だより 学校だより(2月号)をアップしました2024.02.27

  • 2024-02-23
    活動報告/2月の活動 将来のためにすぐ実践を!(1年生キャリアガイダンス)
    活動報告/2月の活動 将来のためにすぐ実践を!(1年生キャリアガイダンス)2024.02.20
    2月16日(金)に、1年生を対象にキャリアガイダンスが行われました。講師には、キャリアコンサルタントやフリーアナウンサーとしてご活躍されている宮本美穂様をお招きしました。
    ガイダンスではお辞儀や姿勢、あいさつなどマナーに関することについて実践を交えながら学びました。またコミュニケーションについてのワークを行いました。ペアやグループで楽しみながら、「良い話し方」、「良い聴き方」を実感することができました。
    今回学んだことは、すぐに実践できることばかりです。日頃から意識し式典や来年度の職場体験、さらには高校入試など将来に向けて生かしていきましょう!

  • 2024-02-03
    活動報告/1月の活動 来年度の入学に向けて(新入生入学説明会)
    活動報告/1月の活動 来年度の入学に向けて(新入生入学説明会)2024.02.02
    1月31日(水)に新入生入学説明会を行いました。小学6年生が体験授業や説明会、部活動見学に参加しました。
    体験授業では社会と英語の授業に参加し、中学校の授業の雰囲気を味わうことができました。積極的に手を挙げて発言したり、英語のゲームをしたりする姿が印象的でした。
    説明会では学習や生活など中学校入学に向けての話の後、生徒会総務による「学校紹介」を行いました。部活動見学にもたくさんの児童が来てくれました。4月の入学が楽しみですね。行事予定/月間行事予定 2月 をアップしました2024.02.01お知らせ/学校だより 学校だより(1月号)をアップしました2024.01.27