R500m - 地域情報一覧・検索

市立笹神中学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県阿賀野市の中学校 >新潟県阿賀野市笹岡の中学校 >市立笹神中学校
地域情報 R500mトップ >神山駅 周辺情報 >神山駅 周辺 教育・子供情報 >神山駅 周辺 小・中学校情報 >神山駅 周辺 中学校情報 > 市立笹神中学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立笹神中学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立笹神中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-22
    活動報告/4月の活動 感謝の気持ちをもって
    活動報告/4月の活動 感謝の気持ちをもって2023.04.19
    笹神体育館と中学校敷地内をつなぐ細い道があります。部活動などの移動時によく使用する道です。これまでは木の太い根がつき出ており、歩行の際大変危険でした。また、粘土質の土のために雨天の際は靴底が汚れました。
    その姿を見ておられた山田用務員さんが、ベンチに続き道も整備してくださいました。歩きやすいように階段をつくり、コンクリートで道を作ってくださいました。これで平たんな道を靴を汚さず歩くことができます。感謝の気持ちを忘れずに通りたいと思います。

  • 2023-04-14
    活動報告/4月の活動 すてきなベンチとテーブルができました
    活動報告/4月の活動 すてきなベンチとテーブルができました2023.04.14
    学校の中庭に、長い期間野ざらしにされ傷んでいたベンチがありました。この度、山田用務員さんからベンチの修繕していただき、さらにテーブルも作っていただきました。天気の良い日には、テーブルを囲んで楽しくお話ができます。また、前庭にも丸太を使った椅子を作ってくださっています。ありがとうございます。大切に使っていきます。
    なお、背景に移っている記念碑は、笹神中学校創立20周年記念につくられたものです。(平成6年度)活動報告/4月の活動 交通安全を意識して自転車に乗る!(交通安全教室)2023.04.13
    4月12日(水)に交通安全教室を行いました。4限には、交通安全に関する動画を視聴し、その後阿賀野警察署の方から交通安全に関する講話をしていただきました。5限には、1年生が自転車の乗り方の実技講習を行いました。
    4月から自転車利用時のヘルメット着用が努力義務となりました。笹神中学校では、登下校時のヘルメットの着用を厳守し、交通安全に努めていきたいと思います。

  • 2023-04-12
    行事予定/月間行事予定 4月 をアップしました
    行事予定/月間行事予定 4月 をアップしました2023.04.12活動報告/4月の活動 委員会や部活動を選ぶために(生徒会入会式・部活動紹介)2023.04.12
     
    4月10日(月)に生徒会入会式・部活動紹介を行いました。生徒会入会式では生徒会総務員の自己紹介や各専門委員長から委員会の説明がありました。部活動紹介では、各部の2、3年生が春休み中にアイディアを出し、1年生のために工夫を凝らしたパフォーマンスを行いました。部活動紹介中にいいプレーが出ると、自然と観客席から歓声がわくなど、温かい雰囲気の中進行していきました。
    1年生が入りたい委員会や部活動を決めるためのいいきっかけになったと思います。活動報告/4月の活動 初々しい1年生を迎えて(入学式)2023.04.10
    4月7日(金)に入学式を行いました。今年度の新入生は男女合わせて46名です。少し緊張しながらも中学校生活への期待を胸に膨らませて入学式に参加する姿が印象に残りました。入学式後には、担任の先生と学活を行いました。新入生を合わせて141名で今年度の笹中は学校生活を送っていきます。52年目の笹神中学校をより発展させていけるよう、みんなで力を合わせて頑張りましょう!活動報告/4月の活動 令和5年度のスタート!(新任式・始業式)2023.04.10
     
    続きを読む>>>