R500m - 地域情報一覧・検索

市立袋井西小学校 2018年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県袋井市の小学校 >静岡県袋井市川井の小学校 >市立袋井西小学校
地域情報 R500mトップ >袋井駅 周辺情報 >袋井駅 周辺 教育・子供情報 >袋井駅 周辺 小・中学校情報 >袋井駅 周辺 小学校情報 > 市立袋井西小学校 > 2018年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立袋井西小学校2018年6月のホームページ更新情報

  • 2018-06-22
    プールがいよいよ始まります
    プールがいよいよ始まります遊具がきれいになりました図書館ボランティア2018年6月22日 (金)プールがいよいよ始まります6月22日(金) 今週プール開きを1年から5年生まで行い、いよいよ水泳の季節到来です。
    水しぶきを上げて楽しくプールに入る子供たちの姿がどの学年からも見ることができました。
    プールの約束を守りながら、楽しい水遊び・水泳に取り組んでいきます。遊具がきれいになりました6月22日(金) 株式会社 コウノ 様(袋井郵便局西側の橋の塗り替え工事を請け負っている会社)の御厚意で、西小にあるいくつかの遊具のペンキを塗りかえていただきました。
    白のさび止めを塗った後に、新しくペンキを塗っていただき、見違える程美しい遊具に変身しました。さすが、プロの仕事だと感じました。
    コウノ様。本当にありがとうございました。(鉄棒と朝礼台は明日以降です。)
    2018年6月21日 (木)図書館ボランティア6月21日(木) 保護者の方や地域の方が学校図書館の環境作りのお手伝いにボランティアとして御協力いただいています。
    続きを読む>>>

  • 2018-06-21
    あおぞらコンサート開催
    あおぞらコンサート開催2018年6月19日 (火)あおぞらコンサート開催6月19日(火) 今年度、第1回のあおぞらコンサートを体育館で行いました。
    歌自慢や演奏自慢の子供たちが、自分たちの好きな曲をみんなの前で合唱したり、合奏したりしました。保護者の方も多くお見えになり、楽しいひと時を過ごしました。
    コンサートは、今週21日(木)まで行われます。«交通安全リーダーと語る会

  • 2018-06-14
    6月12日(火) 市役所の健康づくり推進課の保健師さんを講師に、痲疹について予防接種の重要性の講話を・・・
    6月12日(火) 市役所の健康づくり推進課の保健師さんを講師に、痲疹について予防接種の重要性の講話をいただきました。
    感染症を予防するためには、自分のため、周りのため、定期予防接種を受けることや、自分の免疫を高めることも感染症予防につながることを教えていただきました。以下の4つが大切だそうです。
    1 バランスのよい食習慣
    2 睡眠と生活リズム
    3 運動
    4 笑うこと
    続きを読む>>>

  • 2018-06-12
    学校保健委員会
    学校保健委員会6月朝礼2018年6月12日 (火)学校保健委員会6月12日(火) 市役所の健康づくり推進課の保健師さんを講師に6月朝礼6月12日(火) 全校朝礼を体育館で行いました。
    20秒間の「静か」を全校で作った後、校長先生の話を聞きました。
    児童会のスローガン みんなの心がワンリング 自慢あふれる西小学校
    について、ワンリングや自慢とは?子供たちに問いかけながらの話を真剣に聞く姿に成長を感じました。