R500m - 地域情報一覧・検索

市立草野中学校 2023年5月の記事

市立草野中学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立草野中学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-17
    2023年5月 (4)ふくしま学力調査を実施しました
    2023年5月 (4)ふくしま学力調査を実施しました投稿日時 : 05/16
    5月16日(火)、1・2年生対象の「ふくしま学力調査」を実施しました。
    一人一人の学力の伸びや学習の取り組み状況を調査し、生徒の学習意欲向上や学校の指導改善に役立てます。
    今回は、はじめに国語、数学の2教科の問題に取り組みました。昨年度までの学習内容がどれだけ身に付いているかが分かります。その後、質問調査を実施し、日頃の授業や家庭学習の状況を調査しました。
    【1年生】
    【カバンをそろえて】
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    お知らせ
    お知らせ
    本ホームページの「学校通信」の欄に、学校だより第3号と保健だより5月号を掲載しました。どうぞご覧ください。

  • 2023-05-11
    2023年5月 (3)全国学力・学習状況調査 英語(話すこと)を実施しました
    2023年5月 (3)全国学力・学習状況調査 英語(話すこと)を実施しました投稿日時 : 9:32
    5月11日(木)、全国学力・学習状況調査 英語(話すこと)を実施し、3年生が取り組みました。
    教職員で段取りをして、準備をしてきました。ICT支援員さんにも手伝ってもらい、器材をセットします。
    タブレットで準備をします。一つ一つ確実に。
    3人の教職員がサポートしました。
    さあ、ヘッドセットをして、開始です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    2023年5月 (2)総合的な学習の時間や学級活動
    2023年5月 (2)総合的な学習の時間や学級活動投稿日時 : 15:36
    5月10日(水)、学級の時間の様子です。
    1年生は、「初めての定期テスト」である中間テストへ向けて、学習計画の立て方の指導に入りました。
    これが、RV-PDCAマネジメントサイクルです。
    3年生は、修学旅行のまとめ(最終仕上げ)をしています。振り返ってみると、実にたくさんの活動を通して、幅広く充実した学びがありました。終わり次第、学習へ向けて集中です!
    ※表現の幅を広げるため、今やタブレットの活用は日常的です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    2023年5月 (1)深い学びをめざして
    2023年5月 (1)深い学びをめざして投稿日時 : 05/01
    5月1日(月)の授業の様子です。今年度、授業に関する本校のテーマは「考えを広げ深める言語活動の充実とICTの活用」です。
    発表や、議論を通して、自分の考えを広げたり、深めたり。学級(学習集団)として考えを発展させていくことを目指しています。
    【1年生数学】 学び合い、教え合いをして、様々な考えに触れ、考えを広めて行きます。
    【3年数学】複雑な式も一工夫することで簡潔になることを学んでいます。
    学んだことを生かして、どんどん問題を解きます。発展的な課題に取り組むことも、考えの広がり、深まりの一つの姿として捉えています。
    続きを読む>>>