R500m - 地域情報一覧・検索

町立豊頃小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道中川郡豊頃町の小学校 >北海道中川郡豊頃町中央若葉町の小学校 >町立豊頃小学校
地域情報 R500mトップ >豊頃駅 周辺情報 >豊頃駅 周辺 教育・子供情報 >豊頃駅 周辺 小・中学校情報 >豊頃駅 周辺 小学校情報 > 町立豊頃小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立豊頃小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-29
    2023年7月21日金曜日7月第3週の豊頃小
    2023年7月21日金曜日7月第3週の豊頃小18日(火)に、JAとよころさんのご協力のもと、4年生の農業体験学習(食育)が行われました。この日は、人参畑の間引き、トマト・きゅうり・ナスの収穫を体験し、採れたてのトマトやきゅうりもその場で食べさせていただき、子供たちも大喜び。マヨネーズを付けすぎるのはご愛嬌。美味しく大地の味をいただきました。
    19日(水)には、町内の教職員が一堂に会する講演研修会とタブレットの実技研修をアップル社の方を招いて実施しました。少しでも子供たちの成長につながればと、教員も研修に励んでおります。
    保護者の皆様には午前日課にご対応いただき、ありがとうございました。11:29

  • 2023-07-18
    2023年7月14日金曜日7月第2週の豊頃小
    2023年7月14日金曜日7月第2週の豊頃小1年生が丹精込めて育てた朝顔が夏の朝を彩ります。
    14日の全校参観に先だって、1年生と3年生では親子給食が行われました。コロナ禍ではできていなかった親子レクですが、談笑しながらの食事は、給食を美味しくしたはずです。素敵な笑顔あふれるレクとなりました。12:54

  • 2023-07-09
    2023年7月7日金曜日宿泊学習⑥
    2023年7月7日金曜日宿泊学習⑥今日は工作です。
    説明をしっかり聞きながら、思い思いに製作していきます。12:03宿泊学習⑤2日目の朝、みんな元気です。朝食もモリモリ食べました!
    昨夜のナイトウォークも楽しめたようです。8:41宿泊学習④学級レクリエーションで「ボッチャ」をしています。
    簡単そうに見えて難しく、奥深いゲームに夢中です。17:02

  • 2023-07-06
    2023年7月6日木曜日宿泊学習③
    2023年7月6日木曜日宿泊学習③足寄では雨もあがり、予定されていたウォークラリーはショートコースで実施しました。
    (※本コースは路面が雨で滑りやすくなっており危険なため)
    なお、このあとはネイパル足寄で推進している防災教育の一環として、「防災カルタ」で災害時の対応等について学びます。14:42宿泊学習②無事に足寄に着きました。入館式を終え、昼食です。天津飯なのですが、美味しくいただきました。
    午後からの活動に向け、英気を養います。12:53宿泊学習①本日より5年生が1泊2日でネイパル足寄へ宿泊学習に出かけています。
    少し小雨模様ですが、元気いっぱいの5年生。集団行動を身に付けながら楽しんで行ってらっしゃい!
    !11:06
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    2023年6月30日金曜日6月第5週の豊頃小
    2023年6月30日金曜日6月第5週の豊頃小26日(月)に豊頃町と提携関係にある東京学芸大学の鉄矢教授が来校され、本校5年生に特別授業をしてくださいました。新聞紙とビニールを使って、巨大バルーンハウスを作ります。
    新聞とビニールをすきまなく敷き詰め接続した後、いよいよ空気を中に送り込むと、見事、大きなバルーンハウスのできあがり。児童も大歓声。中にも入れます。ビニールにそれぞれサインを書いて、授業は終了。楽しいひと時となりました。14:05