2025年7月23日水曜日 終業式 71日間のがんばりに拍手!7月22日(火)、1学期の終業式を行いました。
校長先生からは、71日間の子どもたちのがんばりを称えるとともに、夏休みに取り組んでほしいこととして「読書」「体を動かすこと」「お手伝い」の3つが伝えられました。
また、各学年の児童代表が1学期に努力したことや、夏休みに楽しみにしていることを発表しました。
保護者・地域の皆さまには、1学期間の教育活動へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。18:262025年7月22日火曜日笑いと学びが“ぞろぞろ”! 4年生 落語高座に大興奮!4年生が国語の授業で学んだ落語「ぞろぞろ」。その学習のまとめとして、十勝で活躍されている落語家・綴屋段落さんを招いた「落語高座」が行われました。
本格的な話芸に子どもたちは大喜び!笑い声が響く中、扇子や手ぬぐいを使った小噺にも挑戦し、落語の世界を体験しました。
続きを読む>>>