R500m - 地域情報一覧・検索

町立豊頃小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道中川郡豊頃町の小学校 >北海道中川郡豊頃町中央若葉町の小学校 >町立豊頃小学校
地域情報 R500mトップ >豊頃駅 周辺情報 >豊頃駅 周辺 教育・子供情報 >豊頃駅 周辺 小・中学校情報 >豊頃駅 周辺 小学校情報 > 町立豊頃小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立豊頃小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-21
    2024年7月20日土曜日7月第3週の豊頃小学校
    2024年7月20日土曜日7月第3週の豊頃小学校7月17日(水)小中特別支援学級交流会「火起こし体験」
    中学生をリーダーとして、火起こしにチャレンジしました。みんなで協力して火を起こし、パンやマシュマロを炙ったりじゃがいもを焼いたりして食べました。自分たちで起こした火で調理しただけあって、味も格別だったようです。
    7月18日(木) 児童会 児童交流部主催イベント
    児童交流部が企画したイベント「全校色おに」を中学校体育館を借りて実施しました。広い体育館で1~6年生の全校児童が触れ合い、楽しむことができました。9:00

  • 2024-07-13
    2024年7月12日金曜日7月第2週の豊頃小学校
    2024年7月12日金曜日7月第2週の豊頃小学校7月9日(火)4年校外学習
    4年生が、社会科学習の一環として長節浄水場、茂岩下水処理浄化センターへ見学に出かけました。両見学地とも、子ども達は担当の方の説明をしっかりと聞き、知識を深めることができました。
    7月10日(水)小中合同体力テスト
    本校の1、2年生が中学校3年生にサポートを受けながら、体力テストを行いました。1、2年生の子ども達は、中学生のお兄さん、お姉さんの優しい励ましや助言のもと、握力、長座体前屈、反復横跳び、上体おこし、立ち幅跳びの5種目に取り組み、自己記録更新をめざしました。
    7月12日(金)全校参観日
    今年度2回目の参観日が行われました。今回は地域参観日ということもあり、たくさんの方に来校いただきました。ありがとうございました。18:12
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    2024年6月22日土曜日6月第3週の豊頃小学校
    2024年6月22日土曜日6月第3週の豊頃小学校人権の花運動
    6月18日(火)、
    人権の花運動が3
    年生によって行われました。人権擁護委員の方から、活動の意義を学んだあと、人権の花をみんなで植えます。みんなの心にも花が咲き、よりやさしくより思いやりのある心が育ってほしいと思います。
    地引き網体験学習
    18日に、4年生が地引き網体験学習に長節湖に出かけました。大津小学校の児童と協力して地引き網を引っ張り、たくさんの魚を捕ることができました。ホッキカレーもとても美味しくいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    2024年6月16日日曜日6月第2週の豊頃小学校
    2024年6月16日日曜日6月第2週の豊頃小学校12日(水)に小中合同のクリーン作戦が実施されました。クリーン作戦とは、町内の小中学生が一堂に会し、大津浜の清掃を行う行事です。
    小中の縦割り班を6つ作り、各グループが中学生のイニシアティブのもと浜辺のゴミを拾います。晴天のもと、また潮風が吹く大変爽やかな中、ゴミ拾いに汗を流しました。
    小中の絆を深めながら、有意義なボランティア活動となりました。

  • 2024-06-10
    第18回 豊頃小学校運動会
    第18回 豊頃小学校運動会曇り空の中ではありましたが、6月9日(日)に本校の第18回運動会を無事に実施することができました。
    今年度のテーマ『完全燃焼!心を燃やせ!』の通り、児童一人一人が最後まで諦めずに頑張りぬき、一人一人が輝いた素晴らしい運動会になりました。児童の皆さん、感動をありがとうございました。
    保護者・地域の皆様、ご来場いただき、子どもたちへの温かい声援と大きな拍手をありがとうございました。ご来賓の皆様、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。15:49

  • 2024-06-09
    2024年6月9日日曜日本日 第18回運動会を実施します
    2024年6月9日日曜日本日 第18回運動会を実施しますおはようございます。
    本日、予定通り運動会を実施します。
    子ども達の躍動する姿を是非ご覧ください。
    ご来校をお待ちしております。6:082024年6月7日金曜日いよいよ運動会です!6月9日(日)は、いよいよ運動会本番となります。
    今週6月5日(水)の総練習は、雨の影響で3校時目からのスタートとなりましたが、競技に対して最後まで頑張りぬく姿や係の仕事に責任をもって取り組む姿が随所に見られた大変立派な総練習となりました。本番も一人一人の児童がもてる力を存分に発揮し、輝いてくれることでしょう。
    保護者、地域の皆様、6月9日(日)はぜひ来校していただき、児童の活躍する姿をご覧ください。お待ちしております!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    2024年5月18日土曜日5月第3週の豊頃小学校
    2024年5月18日土曜日5月第3週の豊頃小学校5月14日(火)避難訓練
    雨天のため当初予定の13日(月)から14日(火)に延期して実施しました。今年度第1回目、また初の小中合同での避難訓練となるため、避難経路やヘルメット装着の確認を十分に行いました。小学生も中学生も避難場所(語らいの広場)への移動が大変スムーズであり、中学校の伊藤校長先生の講評も真剣な眼差しで聞くことができました。
    5月16日(木)4年生 農業体験学習
    JA豊頃町青年部の皆さんのご指導のもと、4年生が農業体験学習を行いました。今年度は、なす、じゃがいも、にんじん、たまねぎをハウスと畑に植えつけました。子ども達は、青年部の皆さんのお話を聞きながら、意欲的に楽しそうに作業をしていました。次回は6月~7月に管理作業(畑の草取りなど)を体験します。子ども達も楽しみにしています。

  • 2024-05-15
    2024年5月13日月曜日PTA環境整備
    2024年5月13日月曜日PTA環境整備5月11日(土)に
    PTA
    厚生部主催の環境整備作業が実施されました。
    保護者、児童を含め30名以上の方々に参加していただき、教材園や花壇の土起こしや堆肥入れ、ビニールハウスの設営、ごみ拾い等を行っていただきました。参加された皆様のお蔭で、本校の教育環境がより整備されました。大変ありがとうございました。7:532024年5月10日金曜日
    5月第2週の豊頃小学校
    今週は、5月8日(水)に児童総会、5月9日(木)に交通安全教室が実施されました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    2024年5月7日火曜日5月第1週の豊頃小学校
    2024年5月7日火曜日
    5
    月第1週の豊頃小学校
    5月1日(水)に1年生を迎える会が実施されました。1~5年生が新入生を楽しませようとクイズや手品、ダンスなど趣向を凝らした出し物を披露しました。1年生はお兄さん、お姉さんが行う出し物に夢中になって見入り、楽しんでいる様子が見られました。最後は全校児童で「じゃんけん列車」をして大いに盛り上がりました。
    1年生もお礼の言葉をしっかりと述べることができました。大変立派でした。17:14

  • 2024-05-01
    2024年4月30日火曜日令和6年度 開始!
    2024年4月30日火曜日
    令和6年度 開始!
    改修を終えたピカピカの小学校校舎に児童、教職員が戻り、令和6年度がスタートしました。また、今年度は豊頃小学校と豊頃中学校が併設校として新たな一歩を踏み出した歴史的な年度でもあります。今後、小中両校で一緒に行う活動や行事も増えていくかと思います。小中の児童生徒、教職員、そして保護者の皆様と連携、協働していくことが重要になってきますので、今年度も教育活動へのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。
    元気いっぱいの新入生14名が入学しました。
    今年度は全校児童93名
    でスタートです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立豊頃小学校 の情報

スポット名
町立豊頃小学校
業種
小学校
最寄駅
豊頃駅
住所
〒0895235
北海道中川郡豊頃町中央若葉町22
ホームページ
http://toyokoro-sho.blogspot.com/
地図

携帯で見る
R500m:町立豊頃小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年05月30日23時57分16秒