R500m - 地域情報一覧・検索

市立草島小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市草島の小学校 >市立草島小学校
地域情報 R500mトップ >蓮町駅 周辺情報 >蓮町駅 周辺 教育・子供情報 >蓮町駅 周辺 小・中学校情報 >蓮町駅 周辺 小学校情報 > 市立草島小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立草島小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-20
    5年生 総合的な学習の時間「双葉保育所の園児と交流しよう」
    5年生 総合的な学習の時間「双葉保育所の園児と交流しよう」6年生 看護師出前講座を行いました。7月19日の給食5年生 総合的な学習の時間「双葉保育所の園児と交流しよう」
    総合的な学習の時間の学習活動として、双葉保育所と交流しました。自己紹介を交えたゲームや学校のことを紹介する〇×クイズを企画しました。園児から「楽しかった」という感想が聞かれて嬉しそうな子供たちでした。
    【5年生】 2023-07-19 17:39 up!
    6年生 看護師出前講座を行いました。
    看護師協会から3名の方にきていただき、看護という仕事についてたくさん教えていただきました。
    看護師といってもたくさんの場所や役割を担っておられることを知りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    7月11日の給食7月11日の給食食パン
    7月11日の給食7月11日の給食
    食パン
    フライドチキン
    アスパラサラダ
    ビーンズポタージュ
    ミニトマト です。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    7月10日の給食7月10日の給食えびととうふのうまに
    7月10日の給食7月10日の給食
    えびととうふのうまに
    にくシューマイ
    ナムル
    れいとうりんご です。
    【メール用カテゴリ】 2023-07-10 12:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-09
    6年生 七夕に願いを込めて
    6年生 七夕に願いを込めて6年生 歯の磨き方をチェックしました7月7日の給食6年生 七夕に願いを込めて
    今日は七夕です。笹を備え付けてからわずか3日でたくさんの願い事が集まりました。
    6年生は、全校によびかけた効果を実感していました。自分の願い、家族を思う願いなど、様々な願いが短冊に込められています。
    草島っ子がすてきに成長してくれるのを願っています。
    【6年生】 2023-07-07 15:12 up!
    6年生 歯の磨き方をチェックしました
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    あおぞら級かがやき級 野菜のお世話
    あおぞら級かがやき級 野菜のお世話7月3日の給食7月あおぞら級かがやき級 野菜のお世話
    今日は、大豆の土寄せと水やり、草むしりなど、野菜のお世話をしました。
    【あおぞら級】 2023-07-03 18:33 up!
    7月3日の給食
    今日は選択献立です。
    なめし
    続きを読む>>>

  • 2023-07-02
    1年生 国語科の学習
    1年生 国語科の学習1年生 算数科の学習1年生 国語科の学習
    「くちばし」の学習の後、いろいろな鳥のくちばしを調べて、「くちばしクイズ」と作りました。クロムブックで調べた鳥の画像を基にくちばしの形や長さ、太さ等の特徴を言葉にして問題を作りました。グループの友達と問題を出し合いっこを楽しみました。
    【1年生】 2023-06-30 20:10 up!
    1年生 算数科の学習
    1年生は、10までのたしざんやひきざんの計算ができるようになりました。そこで、友達と計算かるた遊びをしました。挑戦したい友達と勝負です。負けた子も、次回の勝負に勝てるように、計算カードで特訓していました。
    【1年生】 2023-06-30 20:10 up!
    続きを読む>>>