R500m - 地域情報一覧・検索

市立長岡小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市長岡の小学校 >市立長岡小学校
地域情報 R500mトップ >【富山】大学前駅 周辺情報 >【富山】大学前駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】大学前駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】大学前駅 周辺 小学校情報 > 市立長岡小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立長岡小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-27
    5月24日【1年】学校探検に行こう!その2
    5月24日【1年】学校探検に行こう!その25月24日【1年】学校探検に行こう!その12年生 算数科「引き算の筆算」5月24日【1年】学校探検に行こう!その2
    探検で見つけたことはワークシートにどんどん書き込んでいきます。習いたての文字を使う子、得意の絵で表現する子、どの子も真剣です。
    【1年生の部屋】 2024-05-26 12:39 up!
    5月24日【1年】学校探検に行こう!その1
    1限〜2限の時間を使って、学校探検に行きました。前回は、クラスの仲間全員で一列になって行っていた探検。今回は、子供たちが「気になる」「もっと知りたい」「クラスの仲間に秘密を教えたい」場所を自分で選んで、グループを作り、探検をしました。
    先生が先導しなくても、子供だけで静かに廊下を歩いたり、探検場所に行ったりすることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    5月9日(木)あおぞら級 読書タイム
    5月9日(木)あおぞら級 読書タイム3年生 5月9日(木) 生き物がいっぱい団パフォーマンス団パフォーマンス5月9日(木)あおぞら級 読書タイム
    朝の読書タイムの時間 2人ともお気に入りの本が見つかり、熱心に読んでいました。
    【あおぞら級】 2024-05-10 09:54 up!
    3年生 5月9日(木) 生き物がいっぱい
    3年生教室には、先日やってきたホクリクサンショウウオやモンシロチョウの幼虫など、生き物がたくさんいます。
    休み時間には、汚れた飼育ケースをそうじしたり、えさやりをしたりする姿が見られます。一人一人が様子を観察して、必要なお世話を考えて行っていて、生き物を大切に育てようと気持ちが表れています。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    3年生 5月8日(水) 団体競技の練習
    3年生 5月8日(水) 団体競技の練習3年生 5月8日(水)ホクリクサンショウウオがやってきた!3年生 5月8日(水) 団体競技の練習
    運動会で行う、3、4年生の競技の練習が始まりました。
    今日は、各学年のリーダーを中心に、団のめあてや作戦を話し合いました。
    どの団も「絶対勝つぞ!」とやる気まんまんでした。
    本番に向けて、練習を重ねたいと思います。
    【3年生の部屋】 2024-05-08 19:03 up!
    続きを読む>>>