R500m - 地域情報一覧・検索

市立野村小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県高岡市の小学校 >富山県高岡市野村の小学校 >市立野村小学校
地域情報 R500mトップ >越中中川駅 周辺情報 >越中中川駅 周辺 教育・子供情報 >越中中川駅 周辺 小・中学校情報 >越中中川駅 周辺 小学校情報 > 市立野村小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立野村小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立野村小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-30
    3学期終業式・修了式・離任式
    3学期終業式・修了式・離任式2023年3月28日3月24日(金)
    3学期の終業式・修了式と離任式を行いました。
    はじめに、授賞式を行いました。
    野村っ子は、この一年間で大きく成長しました。新しい学年に進級しても、ますますの活躍を期待しています。
    修了式の後に、1年生と4年生の代表者が今年度頑張ったことを発表しました。「苦手だった自主学習を継続してがんばった」「努力は実を結ぶということを実感することができた」など、今年度の頑張りを自信をもって発表しました。
    また、野村小学校を離れる先生方の離任式を行いました。一年間指導してくださった先生方に、感謝の言葉と花束を贈りました。離任される先生方も児童たちとの別れを惜しんでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-21
    令和4年度 卒業証書授与式
    令和4年度 卒業証書授与式2023年3月20日3月17日(金)
    本日、野村小学校第133回目の卒業証書授与式を挙行しました。昨日の雨が嘘のように晴天となり、子供たちの門出を祝っているようでした。
    卒業生たちは6年間の集大成として立派な姿で式に臨んでいました。入退場の表情、呼名されたときの返事や呼びかけ等、とても引き締まった態度で臨み、大変たくましく感じました。
    また、門出の式では、卒業生と校長先生、担任の先生方との最後のお別れを行いました。また、保護者の方々へ花束を贈り、感謝の気持ちを伝えました。6年間、子供たちを支え、応援していただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
    野村小学校を巣立っていった111名の卒業生が、これからも大きく成長してくれることをいつまでも願っています。令和4年度 卒業証書授与式81
    306640
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    メーアドレスの登録について【Sobre como alterar seu endereço de e・・・
    メーアドレスの登録について【Sobre como alterar seu endereço de e-mail】
    305158
    188

  • 2023-03-07
    3年生 体育科「ボール運び運動」
    3年生 体育科「ボール運び運動」2023年3月7日3年生の体育科では、「ボール運び運動」を行っています。腰にタグを付けて、相手チームにタグを取られないように、ボールをゴールまで運ぶ運動です。
    子供たちは、「どうすればタグを取られずにゴールできるか」「どうすれば相手を通さないように守ることができるのか」について様々な作戦を立てています。
    毎回、チームで協力したり声を出し合ったりするなど、熱い試合が行われています。4年生 体育科「バスケットボール」2023年3月6日4年生は、体育科の学習で、バスケットボールに取り組んでいます。ドリブルやパス、シュート練習を行い、3対3の試合をしています。同じチームの友達に声をかけてパスをつないだり、相手チームのシュートをブロックしたりしながら、どの子も一生懸命活動しています。コートの外で応援している子供たちも、「いけ!今だ!」「○○さんが空いている!パスして!」などと、真剣に試合を見て、アドバイスをしています。作戦タイムのときには、チームのみんなで編成を考えたり、シュートまでの各自の動きを確認したりして、熱心に話合いをする姿がみられます。これからますます、白熱した試合がみられると思います。同窓会入会式・卒業記念贈呈式2023年3月6日3月3日(月)
    6年生は、3月17日に野村小学校を卒業するに当たり、本日、同窓会入会式・卒業記念贈呈式を行いました。今年度は111名が同窓会に入会します。
    校長先生や同窓会長から入会に際してのお言葉をいただき、教育振興会長からは、卒業記念品が贈呈されました。これからも同じ学校で育った友達と支え合って過ごしていくことをお話いただき、6年生も同窓生の一員として気を引き締めている様子でした。3年生 体育科「ボール運び運動」4年生 体育科「バスケットボール」同窓会入会式・卒業記念贈呈式304802
    126
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    4代目あいさつ名人 認定式
    4代目あいさつ名人 認定式2023年3月4日3月2日(木)
    4代目あいさつ名人の認定式を行いました。今回は、自分から進んで挨拶をしているかについて自己評価を行い、各クラス1名ずつ選ばれました。あいさつ名人に選ばれた子供たちは、全員嬉しそうな表情で賞状やバッジをもらっていました。「これからも地域の人に進んで挨拶をしたい」「自分から進んで挨拶をして、学校中を挨拶でいっぱいにしたい」など、それぞれ今後の目標を考えているようです。
    今年度最後の認定式でしたが、これからも挨拶が上手な野村っ子が増えていくとよいですね。4代目あいさつ名人 認定式304525
    90