R500m - 地域情報一覧・検索

市立庄川小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県砺波市の小学校 >富山県砺波市庄川町金屋の小学校 >市立庄川小学校
地域情報 R500mトップ >高儀駅 周辺情報 >高儀駅 周辺 教育・子供情報 >高儀駅 周辺 小・中学校情報 >高儀駅 周辺 小学校情報 > 市立庄川小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立庄川小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-25
    修了式 3月24日
    修了式 3月24日今年度最後の給食 3月23日年度末大掃除 3月23日修了式 3月24日
    修了式があり、1・3・5年生ががんばったことや新学年でがんばりたいことを発表しました。各学年の代表者が校長先生から修了証をいただきました。春休みの期間は、一年間のしあげの期間になります。自分で大切だと決めたことをしっかりがんばりましょう。
    【学校行事】 2023-03-24 10:05 up!
    今年度最後の給食 3月23日
    今日は今年度最後の給食でした。
    子供たちは栄養たっぷりの給食を笑顔でおいしそうに食べていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    すてきな明かり(図画工作科)−4年生− 3月22日
    すてきな明かり(図画工作科)−4年生− 3月22日共通部分に注目して長さを求めよう(算数) ー4年ー 3月22日すてきな明かり(図画工作科)−4年生− 3月22日
    ネオセロハンや黒画用紙を使った工作に取り組んでいます。
    夜空に輝く星や深海を泳ぐ魚を想像して切り貼りしたり、暗い部屋で実際に明かりを灯したりしながら、楽しく製作しました。
    【4年生】 2023-03-22 17:29 up!
    共通部分に注目して長さを求めよう(算数) ー4年ー 3月22日
    図に表して問題を解く算数の学習をしました。どのように求めるとよいのか、分かりづらい問題でも、図に表すことで答えを導き出すことができました。自分から友達の考えを聞こうと、次々に子供たちの輪ができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-21
    学習のたしかめ ー2年ー 3月20日
    学習のたしかめ ー2年ー 3月20日学習のたしかめ ー2年ー 3月20日
    これまで学習してきたことがしっかりと身に付いていることを確かめました。自分の力で問題に取り組み、自分で答え合わせをしたり、友達と答えが合っているかを確認したりしました。自分の力を自分で確かめながら3年生の準備をしています。
    【2年生】 2023-03-20 14:02 up!

  • 2023-03-03
    感謝の気持ちを伝えよう集会〜6年生に恩返し!支えてくれてありがとう〜 3月3日
    感謝の気持ちを伝えよう集会〜6年生に恩返し!支えてくれてありがとう〜 3月3日6年生への思いを歌にのせて届けよう(音楽科)-2年-  3月2日王様ドッジボール大会(ジャンボタイム)3月1日感謝の気持ちを伝えよう集会〜6年生に恩返し!支えてくれてありがとう〜 3月3日
    今日は「6年生に感謝の気持ちを伝えよう」集会がありました。
    1〜5年生の子供たちは、各学年で考えたダンスやクイズ等の出し物を披露し、感謝の気持ちを伝えました。また、6年生の子供たちは、在校生に向けてエールを送りました。
    久しぶりに全校が一堂に集まって開催することができ、笑顔あふれる素敵な集会となりました。
    【学校行事】 2023-03-03 16:50 up!
    6年生への思いを歌にのせて届けよう(音楽科)-2年-  3月2日
    続きを読む>>>