R500m - 地域情報一覧・検索

町立入善西中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県下新川郡入善町の中学校 >富山県下新川郡入善町上野の中学校 >町立入善西中学校
地域情報 R500mトップ >入善駅 周辺情報 >入善駅 周辺 教育・子供情報 >入善駅 周辺 小・中学校情報 >入善駅 周辺 中学校情報 > 町立入善西中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立入善西中学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

町立入善西中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-16
    保健関係・証明書・学割
    保健関係・証明書・学割今日から期末考査!2023年11月27日月日が経つのは早いもので、今日から2学期の期末考査が始まりました。行事に追われた2学期ではありましたが、日々の学習の成果を発揮できるよう、一人一人真剣にテストに取り組んでいました。あと二日間、頑張れ!
    193350
    35
    98
    782
    1658
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    フォレストグローブ市中学生姉妹都市使節団派遣事業報告会
    フォレストグローブ市中学生姉妹都市使節団派遣事業報告会2023年12月13日12月11日(月)、入善町役場で10月下旬から11月上旬にかけて行われたフォレストグローブ市中学生姉妹都市使節団派遣事業の報告会が開催されました。本校からは派遣事業に参加した4名が、現地で体験したことや思い出に残ったこと、考えたことなどをパワーポイントにまとめ、発表することができました。報告会での内容は、今学期の終業式の日に全校の前でも発表を予定しています。学級レクで協力!~1年生~2023年12月11日本日、1学年の学活では、クラスごとに学級レクを行いました。先週から、学級会でみんなが楽しめるレクレーション内容をクラスで話し合いをしながら考えました。レクレーションの準備もリーダーが全てやるのではなく、クラスのたくさんの生徒が率先して手伝ってくれるなど、みんなで作り上げた学級レクの時間を大いに楽しんでいたようです。もちろん、今日のレクレーションの振り返りの時間もあります。
    193125
    95
    793
    1433フォレストグローブ市中学生姉妹都市使節団派遣事業報告会学級レクで協力!~1年生~

  • 2023-12-02
    受賞披露がありました
    受賞披露がありました2023年12月1日本日、受賞披露が行われました。
    県選抜大会や、県中学校駅伝競走大会、町駅伝競走大会、様々な作品コンクール、入善町小中美術展等の表彰が行われました。約70名がステージに上がり、受賞を披露しました。おめでとうございます。進路学習~1学年~2023年12月1日1年生の総合的な学習の時間では「進路学習」を行いました。高校受験までまだまだのような気がしますが、中学校の3年間はあっという間です。高校受験に向けての話や、その先の就職についての話を聞きました。そして、自分が希望する職に就くため、希望する学校に行くためには、今何ができるかについても考えるよい機会となりました。この後、1学年は3学期に向けて職業について考えていく予定です。
    191889
    95
    102
    829
    続きを読む>>>

  • 2023-12-01
    2023年11月30日昨日で期末考査も終わり、通常の生活に戻りました。
    2023年11月30日昨日で期末考査も終わり、通常の生活に戻りました。
    3年生の美術では水墨画に取り組み、今日は、基礎を学びました。
    2年生は、保健体育でシンクロマットに取り組んでいます。また、各教科ではテスト返しが始まっています。点数に一喜一憂するのではなく、しっかり見直しまでできるといいですね。
    1年生の技術・家庭科の技術では、マルチラックの製作に取り組んでいます。のこぎりの使い方がとても上手でした。満足のいく作品になるといいですね。
    191724
    32
    続きを読む>>>