R500m - 地域情報一覧・検索

市立江井島小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県明石市の小学校 >兵庫県明石市大久保町西島の小学校 >市立江井島小学校
地域情報 R500mトップ >江井ヶ島駅 周辺情報 >江井ヶ島駅 周辺 教育・子供情報 >江井ヶ島駅 周辺 小・中学校情報 >江井ヶ島駅 周辺 小学校情報 > 市立江井島小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立江井島小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立江井島小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-31
    本日:186昨日:269累計:211758
    本日:186
    昨日:269
    累計:211758

  • 2023-10-28
    本日:165昨日:220累計:211036
    本日:165
    昨日:220
    累計:211036

  • 2023-10-21
    本日:202昨日:249累計:209577
    本日:202
    昨日:249
    累計:209577

  • 2023-10-19
    本日:198昨日:224累計:209118
    本日:198
    昨日:224
    累計:209118

  • 2023-10-17
    本日:153昨日:174累計:208653
    本日:153
    昨日:174
    累計:208653いのちの教室4年生で「いのちの教室」の学習を行いました。助産師である、住永さんには、赤ちゃんの誕生やプライベートゾーン、胎児の成長についてお話を聞きました。子どもたちも実際に妊婦体験や赤ちゃんを抱く体験を行い江井島校区 保幼小中 学校園教員相互参観いのちの教室2023/10/17

  • 2023-10-12
    本日:48昨日:250累計:207641
    本日:48
    昨日:250
    累計:207641
    4年車いす体験福祉事業サークル「リンリン」さんをお招きして、車いすの使い方、支援の仕方を学習しました。車いすに乗る人はとてもこわかったようです。どうすれば車いすに乗る人の不安が取り除けるか考え、一生懸命声掛けし車いす体験2023/10/10

  • 2023-10-10
    本日:172昨日:161累計:207239
    本日:172
    昨日:161
    累計:207239
    3年オニバス探検オニバス探検へ行ってきました。オニバスや外来種のミシシッピアカミミガメについて地域の方々に説明をしていただきました。子どもたちは、普段見ることのできない生物を観察することができ、楽しく過ごしていま学校だより 10月号3年 学年だより 10月号1年 学年だより 10月号オニバス探検2023/10/09

  • 2023-10-04
    本日:244昨日:270累計:205877
    本日:244
    昨日:270
    累計:205877
    なかよし学級10月掲示板づくりハロウィンのかざり作りをしました!ぎざぎざを切ったり色をぬったりし、思い思いのかぼちゃができました。おばけも泣いたり笑ったりと、みんなそれぞれに工夫を重ね、にぎやかな掲示板になりました。農会の皆様、漁協の皆様、まちづくり協議会のご協力で10月掲示板づくりなかよし学級だより 10月号4年 学年だより 10月号2023/10/03

  • 2023-10-02
    本日:69昨日:199先月:6348累計:205293
    本日:69
    昨日:199
    先月:6348
    累計:205293レッツゴー!人と防災未来センター!震災と防災について学習するため、ポートアイランドを周回後、人と未来防災センターへ行きました。映像や語り部さんの話などから震災の恐ろしさについて知り、いつ起こるかわからない自然災害に普段から備えてお1年生 投げる力も強くなりましたね共助・福祉の心をひろげよう~車いす体験学校からのおたより2年 学年だより 10月号5年 学年だより 10月号レッツゴー!人と防災未来センター!2023/10/02