R500m - 地域情報一覧・検索

市立江井島小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県明石市の小学校 >兵庫県明石市大久保町西島の小学校 >市立江井島小学校
地域情報 R500mトップ >江井ヶ島駅 周辺情報 >江井ヶ島駅 周辺 教育・子供情報 >江井ヶ島駅 周辺 小・中学校情報 >江井ヶ島駅 周辺 小学校情報 > 市立江井島小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立江井島小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立江井島小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-30
    本日:14昨日:247累計:257894
    本日:14
    昨日:247
    累計:257894
    今日は待ちに待った運動会がありました。太陽の光が降り注ぐ中、みんな精一杯頑張っていました。
    4年カレー作り練習6月の野外活動に向けてカレー作りの練習をしました。学校で初めて包丁を使って緊張した様子でしたが、とてもおいしいカレーを作ることができました。カレー作り練習2024/05/28

  • 2024-05-28
    本日:20昨日:235累計:257287
    本日:20
    昨日:235
    累計:257287

  • 2024-05-25
    本日:136昨日:172累計:256683
    本日:136
    昨日:172
    累計:256683

  • 2024-05-24
    本日:78昨日:225累計:256453
    本日:78
    昨日:225
    累計:256453

  • 2024-05-23
    本日:161昨日:197累計:256311
    本日:161
    昨日:197
    累計:256311もうすぐ本番!2024/05/23

  • 2024-05-22
    本日:181昨日:196累計:256134
    本日:181
    昨日:196
    累計:256134
    ゴールデンウィークより昼間の気温が急に上昇し朝夕と昼の気温差が大きい日や天候により、体調管理の難しい時期でありますが、ご家庭におかれましては、子どもたちの健康へのご配慮いただきありがとうございます。運動会練習も終盤に入りました。各学年の競技・演技の練習にも熱が入っております。運動会当日を楽しめますよう引き続き体調管理をよろしくお願いいたします。
    本校では、運動会練習開始時期より気温上昇に合わせ、熱中症予防の対応についてご案内しております。保護者様には、
    月7日付でご案内を配布配信しております。再度こちらでもご確認ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    本日:72昨日:209累計:255829
    本日:72
    昨日:209
    累計:255829
    1年ねんどとなかよし1年生は粘土工作をしました。思い思いの作品をつくり、鑑賞しました。友達の作品を見て「すごーい!」「どうやってつくったん」と話していました。タブレットで写真を撮り、“提出”もしました。自分の作品がテレねんどとなかよし2024/05/21

  • 2024-05-19
    本日:113昨日:200累計:255482
    本日:113
    昨日:200
    累計:255482

  • 2024-05-18
    本日:173昨日:210累計:255342
    本日:173
    昨日:210
    累計:255342運動会 全校練習今日は、1回目の運動会全校練習がありました。運動会に向けて、日々練習に励んでいます。さつまいもの苗植え今年もなかよし学級の畑にさつまいもの苗を植えました。秋にさつまいも堀りをするのが楽しみです。これから、苗のお世話を頑張ります。さつまいもの苗植え2024/05/17運動会 全校練習運動会全校練習でたねに思いをこめて~2年生やさい 1年生あさがお2024/05/162024年度 年間行事予定(5月16日 掲載)2024年度 年間行事予定(5月16日 掲載)

  • 2024-05-15
    本日:182昨日:181累計:254676
    本日:182
    昨日:181
    累計:254676

  • 2024-05-14
    本日:98昨日:195累計:254411
    本日:98
    昨日:195
    累計:254411

  • 2024-05-13
    本日:96昨日:179累計:254214
    本日:96
    昨日:179
    累計:254214

  • 2024-05-12
    本日:119昨日:184累計:254058
    本日:119
    昨日:184
    累計:254058

  • 2024-05-10
    本日:173昨日:231累計:253748
    本日:173
    昨日:231
    累計:253748
    5年初めての調理実習5年生になって、家庭科の学習が始まりました。今日は「ゆでる調理」の実習でした。野菜によってゆで方が違うことを勉強し、実習に活かしていました。みんなで協力して作ったものは、よりおいしく感じますね。学校スローガン初めての調理実習

  • 2024-05-09
    本日:78昨日:219累計:253422
    本日:78
    昨日:219
    累計:2534225月 皐月になりました2024/05/09

  • 2024-05-08
    本日:149昨日:208累計:253274
    本日:149
    昨日:208
    累計:253274芸術鑑賞会芸術鑑賞会が行われました。和太鼓松村組のみなさんが和太鼓を演奏してくださりました。初めて見る大きな太鼓での迫力ある演奏に子どもたちも感動していました。他にも、和太鼓を体験したり、「これからも」を松なかよし校外学習今年は行き先を変更し、明石市立少年自然の家に校外学習へ行きました。海岸ビンゴや万華鏡作り、仲間作りゲームを楽しみました。海の不思議を発見したり、きれいな貝殻を集めたり、自然に親しむ体験がたくさんで芸術鑑賞会なかよし校外学習2024/05/08

  • 2024-05-04
    本日:3昨日:281累計:252432
    本日:3
    昨日:281
    累計:252432火災避難訓練給食室で火災が起きたことを想定し、火災避難訓練をしました。姿勢を低くし、ハンカチで口や鼻をおさえ、「お・は・し・も・ち」を守って落ち着いて行動できました。火災避難訓練5年間の成長って大きいですね!明石市ICT支援員さんによるタブレットスタートアップ作業運動会へ向けて(児童会・応援団)2年生が後輩たちを案内してくれました身の守り方を!2024/05/01

  • 2024-05-01
    本日:68昨日:222先月:6435累計:251775
    本日:68
    昨日:222
    先月:6435
    累計:251775