R500m - 地域情報一覧・検索

市立大部小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県小野市の小学校 >兵庫県小野市敷地町の小学校 >市立大部小学校
地域情報 R500mトップ >葉多駅 周辺情報 >葉多駅 周辺 教育・子供情報 >葉多駅 周辺 小・中学校情報 >葉多駅 周辺 小学校情報 > 市立大部小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大部小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    【6年生】学習発表会に向けて
    【6年生】学習発表会に向けて10/252023年10月 (5)【6年生】学習発表会に向けて投稿日時 : 10/25
    学習発表会に向けて合唱や合奏の練習が本格化してきました。
    6年生として、「シン・学習発表会をつくろう!」を合言葉に、日々練習を重ねています。
    毎日の練習で上達していく様子が見られています。シン・学習発表会が大部小学校の歴史に残るようなものになるよう全員で心ひとつに取り組んでいこうと思います。
    是非、本番を楽しみにしてください!!

  • 2023-10-25
    【6年生】プログラミング学習
    【6年生】プログラミング学習10/24R5学校だより11月号.pdf10/242023年10月 (4)【6年生】プログラミング学習投稿日時 : 10/24
    10月24日にプログラミング学習を行いました。
    1学期に取り組んだ課題よりも、少しレベルアップした課題に挑戦しました。
    難しい課題でしたが、思い通りのプログラムを組み、機械が動いた時の表情は自然と笑顔になっていました。
    今回はフラッシュ暗算ができるような機械を作ることができたので、1年生・2年生が挑戦してくれるといいですね。

  • 2023-10-24
    【1年生】 秋見つけ
    【1年生】 秋見つけ10/192023年10月 (3)【1年生】 秋見つけ投稿日時 : 10/19
    秋の深まりとともに、虫の鳴く声が美しく響くようになりました。
    生活科「秋見つけ」の時間に、虫取りを行いました。
    子どもたちは、たくさんのバッタを取って、大はしゃぎ。
    今後も、どんぐりや松ぼっくりを使って、秋を楽しみます。

  • 2023-10-18
    【6年生】修学旅行
    【6年生】修学旅行10/13【1、2年生】 音読交流会2023年10月 (2)【6年生】修学旅行投稿日時 : 10/13
    6年生の一大イベントとなる修学旅行に行ってきました。
    京都や奈良の歴史を学ぶだけではなく、班行動を通して楽しむこともできました。
    子どもたちの笑顔がたくさん見られ、良い思い出作りにもなりました。
    互いのいろいろな姿を「シン発見」でき、子どもたち自身も「シン化」できた修学旅行になったと思います。【1、2年生】 音読交流会投稿日時 : 10/03
    1,2年生で音読交流会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    【自然学校3日目】チャレンジウォーク
    【自然学校3日目】チャレンジウォーク10/04【自然学校2日目】HAP体験10/03【自然学校1日目】カヌー体験10/02