R500m - 地域情報一覧・検索

市立金閣小学校 2024年1月の記事

市立金閣小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立金閣小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    校長室から(172)
    校長室から(172)漢字検定試験雪漢字検定試験
    1月20日(土)に漢字検定試験が金閣小学校で行われました。目標をもって取り組むことってとっても大切です。一生懸命試験を受ける姿って素敵ですね。
    【校長室から】 2024-01-26 20:08 up!

    朝、学校に出勤すると、白銀の世界が広がっていました(ちょっとオーバーですが)。子どもたちの多くは雪をもって学校へ登校です。とっても嬉しそうでした。世の中では雪による事故などがあり、雪がいいものでないこともありますが、金閣小の子どもたちにはうれしい雪でした。衣笠山に積もる雪を見て、衣笠丼を食べたくなった私でした。
    【校長室から】 2024-01-25 21:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    校長室から(168)
    校長室から(168)やっときました!やっときました!
    子どもたちが楽しみにしていた大谷選手のグローブが金閣小学校にもやってきました。6年生から順番に回しています。とっても軽く、使いやすそうなグローブです。手紙もあり、大谷選手が一気に近い存在になりました。子どもたちはとってもうれしそうです。さぁ、このグローブ、どうやって使っていこうかな。
    【校長室から】 2024-01-22 19:27 up!

  • 2024-01-21
    校長室から(167)
    校長室から(167)委員会活動京都市教育委員会 から 2024-01-19 up!
    委員会活動
    今日は「ゴールドあいさつ週間」の最終日でした。学級代表、児童会のみなさん、ご苦労様でした。その他の委員会でも、みんなに楽しんでもらおうと、工夫をしています。アイデアがおもしろくて、すごいなぁと感心しています。
    【校長室から】 2024-01-19 19:31 up!

  • 2024-01-18
    校長室から(166)
    校長室から(166)5年生(119)小さな巨匠展合同作品作り5年 家庭 物を生かして住みやすく5年 ジョイントプログラムテスト小さな巨匠展合同作品作り
    北下支部の育成学級の子どもたちが集まり、小さな巨匠展に向けて合同作品作りが金閣小学校でありました。子どもたちはおみこしを一生懸命装飾していました。そして出来上がったとっても素敵なおみこし。順番にみんなで担いで中庭を回りました。とっても盛り上がりました。
    【校長室から】 2024-01-18 19:03 up!
    5年 家庭 物を生かして住みやすく
    5年い組は家庭科の学習で、身の回りを整えて気持ちよく過ごす方法について考えました。実際に使っているお道具箱の整理整頓をしながら、整頓の仕方や整理の手順を考えることができました。
    【5年生】 2024-01-18 18:57 up!
    続きを読む>>>