R500m - 地域情報一覧・検索

市立百々小学校 2017年5月の記事

市立百々小学校 に関する2017年5月の記事の一覧です。

市立百々小学校2017年5月のホームページ更新情報

  • 2017-05-29
    学校の様子(22)
    学校の様子(22)5月27日 PTA自転車安全教室5月27日 PTA自転車安全教室
    朝から,とてもいいお天気となった今日,1〜3年生を対象にしたPTA自転車安全教室が開催されました。
    PTAの地域委員・本部役員の方を中心に,学校運営協議会の安心安全委員の方が運営してくださり,子ども達が自転車の乗り方など,交通安全を学ぶことができました。
    山科署の警察の方にコースの説明や乗り方を教えてもらいました。
    また自転車屋さんに,自転車の安全点検もしてもらいました。
    みんなとても楽しそうに安全について,学ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2017-05-04
    学校の様子(11)
    学校の様子(11)4年生(7)5月2日 4年 1けたでわるわり算の筆算5月2日 朝会・平和集会5月2日 4年 1けたでわるわり算の筆算
    4年生では,わり算の筆算の学習をします。今日は1けたでわるわり算の筆算の方法を前の時間に図を使って学習したノートを見ながら「たてる→かける→ひく→おろす」の計算方法の意味を学習し練習しました。子どもたちからは「筆算を使うと,難しいわり算の計算でも分かりやすい!」「たてる→かける→ひく→おろすの順序をお風呂で何度も唱える!」などのふりかえりがありました。
    これからわり算の筆算の練習をたくさんして正確に計算できるようにしましょう。
    【4年生】 2017-05-02 20:05 up!
    5月2日 朝会・平和集会
    今回は,きまりを守ることの大切さ・憲法について校長先生からのお話を聞きました。明日は憲法記念日。ちょうど日本国憲法ができて70年になります。
    続きを読む>>>

  • 2017-05-02
    2年生(18)
    2年生(18)5月1日 2年生 音楽科「うたで ともだちのわを ひろげよう」5月5月1日 2年生 音楽科「うたで ともだちのわを ひろげよう」
    5月1日の音楽科の授業で,あそびうたをきいたりうたったりしました。今日学習したあそびうたは,「子犬のビンゴ」です。
    前の時間には,「ロンドンばし」を学習しました。子ども達は,ボディーパーカッションなどを行いながら,2拍子の拍にのって,楽しく歌いました。
    【2年生】 2017-05-01 21:04 up!