学校の様子(62)総合的な学習の時間「エネルギー環境教育」4年 図画工作科「立ち上がれ!ねん土」1年 算数科「いろいろなかたち」総合的な学習の時間「エネルギー環境教育」
総合的な学習の時間では、大阪ガスの講師の方に来ていただき、エネルギー環境について学びました。
まずは、地球の環境問題についてVTRなどで学習し、その後二酸化炭素削減量を意識し毎日続けられることを班で話し合いました。一人ひとりが今からできることを考えていました。
【学校の様子】 2024-06-18 18:53 up!
4年 図画工作科「立ち上がれ!ねん土」
18日(火)図画工作科で「立ち上がれ!ねん土」の学習をしました。今回は粘土を色々な形に分けて、立体的に組み立てていく作品に挑戦しました。より高く粘土を立たせるために、たくさんのひも状や丸や四角い形に区切った粘土を組み立てました。それぞれに工夫が見られました。
続きを読む>>>