1年生(53)3年生(31)理科食の学習3学期の様子1年 英語活動理科
理科の「じしゃくのふしぎ」の学習では、磁石を近づけたときに、引き合うのかしりぞけ合うのかの性質をもとに、磁石のN極とS極と見つけました。その後、水に浮かべたり、糸でつるしたりすると、どうなるか観察しました。
【3年生】 2024-01-23 20:05 up!
食の学習
今日は食の学習で、栄養教諭の先生に教えてもらいました。「バランスのよい朝ごはんを考えよう!」の学習で、自分の朝ごはんから、3色のバランスを考え、足りないものを考えました。健康な体のために、バランスのよいご飯を大切にしたいですね。
【3年生】 2024-01-23 20:02 up!
続きを読む>>>