R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉原小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府舞鶴市の小学校 >京都府舞鶴市字東吉原の小学校 >市立吉原小学校
地域情報 R500mトップ >西舞鶴駅 周辺情報 >西舞鶴駅 周辺 教育・子供情報 >西舞鶴駅 周辺 小・中学校情報 >西舞鶴駅 周辺 小学校情報 > 市立吉原小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立吉原小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-29
    06/28 12:106月28日(金)今日は雨のため水泳学習は中止となりました。また来週頑張りましょ・・・
    06/28 12:10
    6月28日(金)
    今日は雨のため水泳学習は中止となりました。また来週頑張りましょう。月曜日はいよいよ7月です。1学期のまとめを頑張ろうね!
    今日の献立は、  ・規格パン  ・カレービーンズ  ・みかんサラダ
    カレービーンズは、パンと一緒に食べるととても美味しかったですね!     6月24日(月)
    いよいよ今週からプールが始まります。天気が少し心配ですが、自分の目標に向かってがんばりましょう!  今日の献立は、
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    06/24 12:106月24日(月)  いよいよ今週からプールが始まります。天気が少し心配ですが、・・・
    06/24 12:10
    6月24日(月)  いよいよ今週からプールが始まります。天気が少し心配ですが、自分の目標に向かってがんばりましょう!  今日の献立は、
    ・チキンカレーライス  ・フルーツポンチ  ・福神漬け
    チキンカレーライスの中に入っていた満願寺甘とうは、3・4年生が育てているものです。美味しくいただきました。  
    ・スパイシースープ  ビーフンの五目炒めは、ビーフンとパンを...全校「給食試食会・全校合唱・授業参観・緊急下校訓練」06/21 12:57
    今日は、午後から給食試食会、授業参観、緊急下校訓練を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-19
    全校「落語と紙きり」文化芸術による子どもの育成事業
    全校「落語と紙きり」文化芸術による子どもの育成事業06/19 13:00
    今日は、文化庁の「文化芸術による子どもの育成事業」ということで、落語と紙きりの公演を鑑賞しました。鑑賞の前には、ワークショップということで、落語の所作や扇子や手ぬぐいの使い方など教えていただきました。また、紙切りでは、一緒に紙切りの実演をしました。午後の本公演では、楽しい落語とすばらしい紙切りを見せていただき、日本の伝統文化のすばらしさを体験できました。

  • 2024-06-11
    1年生「保幼小連絡会」
    1年生「保幼小連絡会」06/11 17:02
    4名の1年生が卒園した幼稚園、保育園の先生が参観に来られました。子どもたちも、少し緊張気味でしたが、大きく成長した姿を見せることができました。
    06/11 12:10
    6月11日(火)  今日は4年生が社会見学に行っています!たくさんの学びがあるといいですね!  今日の献立は、  ・ドライカレー
    ・ジャガイモのチーズ煮  ・卵スープ  ドライカレーは、ソーセージの味が美味しくて食べやすかったですね!  4年生社会見学に出発!06/11 10:58
    今日は4年生が社会見学に行っています。楽しみにしていた社会見学。どのように普段の生活が支えられているのか学べるといいですね!令和6年度6月06/10 13:32
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    1年生「はじめてのタブレット」
    1年生「はじめてのタブレット」06/10 10:08
    1年
    1年生は、はじめてタブレット端末を使いました。今日は、端末を使う時に気をつけることを習いました。パスワードの大切さや、写真を撮るときに気をつけることなどを習いました。
    子ども達もはじめてということで、少し緊張気味でしたが、各々写真を撮っていきました。 大切に使って、学習に活かしてほしいです。