R500m - 地域情報一覧・検索

町立東角小学校 2023年10月の記事

町立東角小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

町立東角小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-31
    2023年10月31日2023/10/31 車椅子体験
    2023年10月31日
    2023/10/31 車椅子体験
    5年生は、障害者理解教育の一環として、町の社会福祉協議会の御協力を得て、車椅子の体験を行いました。普段あまり使ったことのない車椅子を乗っている人が安全に不安の無いように操作することの難し給食室より新着!!2023年10月31日
    2023/10/30 月曜日 今日の給食 ご飯 鶏ごぼう 三度豆のごま和え 麩の味噌汁 牛乳
    「鶏ごぼう」は、山口県の学校給食から全国に広まった献立です。山口県では、「チキンチキンごぼう」という名前で親しまれています。 […]
    R5学校だより 2023/10/31 令和5年度 学校だより 11月号 R5 学校だより⑧11月号
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    2023/10/27 2年生校外学習
    2023/10/27 2年生校外学習
    2年生は、校外学習に木津川運動公園まで行ってきました。公園では、紙ヒコーキを作って飛ばしたり、自然観察で秋見つけをしたりしました。また、お弁当の後には、みんなでゲームやドッジボールを

  • 2023-10-25
    2023年10月25日2023/10/24 火曜日 今日の給食 ご飯 焼きししゃも 小松菜のナムル ・・・
    2023年10月25日
    2023/10/24 火曜日 今日の給食 ご飯 焼きししゃも 小松菜のナムル じゃが芋の味噌汁
    ししゃもは、カルシウムが豊富で、さらにカルシウムの吸収を助けるビタミンD、若返りビタミンと言われるビタミンEが含まれています […]
    2023年10月24日
    2023/10/23 3年生の校外学習
    10月20日(金)3年生は、給食で飲んでいる牛乳の工場見学(メグミルク京都工場)と丹波自然公園のアスレチックコースに行ってきました。牛乳工場では、パック詰めされるまでの工程を見学し
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    2023年10月20日2023年10月20日2023/10/19 木曜日 今日の給食 ご飯 いわしの・・・
    2023年10月20日
    2023年10月20日
    2023/10/19 木曜日 今日の給食 ご飯 いわしのカレー竜田揚げ 五目煮豆 のっぺい汁 牛乳
    のっぺい汁とは、里芋や根菜などがたくさん入った汁物で、全国的に親しまれている郷土料理です。冬場に体を温める料理として食べ […]

  • 2023-10-19
    2023年10月19日2023/10/18 水曜日 今日の給食 小型パン きのこのクリームペンネ ひ・・・
    2023年10月19日
    2023/10/18 水曜日 今日の給食 小型パン きのこのクリームペンネ ひじきのサラダ 牛乳
    「伊勢物語」第3段に「男(在原業平)」が恋人に当時まだ珍しかった「ひじき藻」を贈る場面が登場します。「思ひあらば葎(むぐら […]
    2023/10/19 秋深まる
    校庭の隅にあるキンモクセイの花が満開です。キンモクセイの花言葉は「謙虚」です。隅っこにありながらも、しっかりと香りで主張しています。また、運動場の東側にあるイチョウの木も色づき始め、実もた

  • 2023-10-18
    2023年10月17日2023/10/17 東角小学校駅伝戦士
    2023年10月17日
    2023/10/17 東角小学校駅伝戦士
    11月11日(土)の久御山町小学校駅伝大会に向けての練習が開始されました。「駅伝戦士の心得」をもとに、今日から本番まで練習を行っていきます。けがの無いようにがんばってほしいです。

  • 2023-10-15
    2023年10月14日2023/10/14 運動会 無事に終了
    2023年10月14日
    2023/10/14 運動会 無事に終了
    これまで、練習してきたことを思いっきり出し切った運動会。久しぶりの全校児童が揃った運動会。みんなが楽しんだ運動会。本当に心に残る運動会でした。保護者や地域の皆様、最後までご声援あ給食室より新着!!2023年10月14日
    2023/10/13 金曜日 今日の給食 ポークカレーライス 元気サラダ 牛乳
    「元気サラダ」は絵本、「サラダで元気」に登場する病気になったお母さんが、食べるとたちまち元気になるサラダです。ハムや昆布など、いろいろな食材

  • 2023-10-13
    令和5年度運動会プログラム 2023/10/13 いよいよ明日運動会
    令和5年度運動会プログラム 2023/10/13 いよいよ明日運動会
    明日に控えた運動会本番に向けて、最終練習をどの学年でも行っていました。特に高学年、6年生にとっては、最後の運動会で、練習にも気合いが入っていました。今

  • 2023-10-12
    2023年10月12日2023年10月12日2023/10/11 水曜日 今日の給食 コッペパン 鯵・・・
    2023年10月12日
    2023年10月12日
    2023/10/11 水曜日 今日の給食 コッペパン 鯵フライ コーンスープ 牛乳
    アジは、日本では給食や家庭でもなじみが深い魚です。今日は、パン粉をつけて油で揚げ、アジフライにしました。キャベツと一緒にパンにはさんで、

  • 2023-10-10
    2023年10月10日2023/10/10 運動会に向けて2回目の全校練習
    2023年10月10日
    2023/10/10 運動会に向けて2回目の全校練習
    14日(土)に開催される運動会本番に向けて、2回目の全校練習がありました。入場行進、開閉会式、表彰など本番さながらに行いました。また、各学年で練習している「応援披露(
    2023年10月10日
    2023/10/06 金曜日 今日の給食 ご飯 八宝菜 ごまちくサラダ 牛乳
    「八宝菜」の「八宝」とは、「たくさん」という意味があります。今日は、8種類の具材を使っています。豚肉、竹の子、白菜、もやし、人参、玉ねぎ、きく
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    2023年10月4日給食室より新着!!
    2023年10月4日給食室より新着!!2023年10月4日
    2023/10/03 火曜日 今日の給食 ジャンバラヤ ジュリアンヌスープ 牛乳
    「ジャンバラヤ」とは、アメリカで生まれた炊き込みご飯です。スペインから伝わった「パエリア」をアレンジしたもので、肉や野菜を使って香辛料でス

  • 2023-10-03
    2023/10/3 PTA校内美化作業
    2023/10/3 PTA校内美化作業
    校内の美化作業に多くの保護者の皆様に御協力いただきありがとうございました。運動会に向けてのグランドの草抜き作業など、20人近くの方に来ていただきました。また、子どもたちも協力してく

  • 2023-10-02
    2023年10月2日2023/09/29 金曜日 今日の給食 萩ご飯 筑前煮  お月見ポンチ 牛乳
    2023年10月2日
    2023/09/29 金曜日 今日の給食 萩ご飯 筑前煮  お月見ポンチ 牛乳
    萩ご飯は、秋に咲く「萩の花」に見立てた小豆を炊き込んだご飯です。また、29日は「中秋の名月」で、一年で最も月がきれいに見える日と言われていま
    2023/10/2 力の入った運動会練習
    10月に入り、空気感が変わりました。秋本番を迎え清々しい中、運動会練習もこれから力が入っていきます。高学年は体育館でフラッグを使った表現運動の練習を行い、中学年は、運動場で団体競
    R5学校だより 2023/08/28 令和5年度 学校だより 10月号 R5 学校だより⑦10月号
    続きを読む>>>