R500m - 地域情報一覧・検索

町立東角小学校 2024年5月の記事

町立東角小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

町立東角小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-24
    2024年5月24日2024/05/23 木曜日 今日の給食 ご飯 高野豆腐のうま煮 小松菜のおかか・・・
    2024年5月24日
    2024/05/23 木曜日 今日の給食 ご飯 高野豆腐のうま煮 小松菜のおかか和え 牛乳 高野豆腐は、別名何というでしょうか?
    ①氷豆腐 ②水豆腐 ③湯豆腐 答え ①氷豆腐 高野豆腐は、冬の寒気を利用して豆腐を凍らせて […]

  • 2024-05-23
    2024年5月23日2024/05/22 水曜日 今日の給食 小型パン ポークビーンズ ひじきのサラ・・・
    2024年5月23日
    2024/05/22 水曜日 今日の給食 小型パン ポークビーンズ ひじきのサラダ 牛乳
    ポークビーンズの「ポーク」とは何の肉のことでしょう? ①牛 ②豚 ③鶏 答え ②豚 英語で豚は、「ポーク」 牛は、「ビーフ」 鶏は

  • 2024-05-22
    2024年5月22日2024/5/21 自転車教室
    2024年5月22日
    2024/5/21 自転車教室
    本日、1・2年生の自転車教室が行われました。宇治警察署や交通安全対策協議会のみなさんに来ていただき、子ども達が安全に気を付けて自転車に乗れるように、乗り方や走行の仕方、道路の横断での注意な給食室より新着!!2024年5月22日
    2024/05/21 火曜日 今日の給食 ご飯 ふくさ卵 きんぴらごぼう 若竹汁 牛乳
    「若竹汁」とは、わかめと竹の子のすまし汁です。春から夏の初めに旬を迎える竹の子とわかめは、「出会いもの」として相性がいいと言われてい

  • 2024-05-18
    2024年5月17日2024/5/17 大地震発生の避難訓練
    2024年5月17日
    2024/5/17 大地震発生の避難訓練
    震度5弱の地震が発生したとしての避難訓練を実施しました。1月1日に能登半島地震が発生した後も各地で地震が起きています。今後、首都直下型地震や南海トラフ巨大地震の発生も懸念されると
    2024年5月17日
    2024/05/16 木曜日 今日の給食 中華風炊き込みご飯 胡瓜の青じそ和え ワンタンスープ 牛乳 胡瓜の原産国は、どこでしょう?
    ①中国 ②インド ③日本 答え ②インド 胡瓜は、今から3000年程前から、栽培されて […]
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    2024年5月16日2024/05/15 水曜日 今日の給食 味付けパン 米粉の豆乳クリームシチュー・・・
    2024年5月16日
    2024/05/15 水曜日 今日の給食 味付けパン 米粉の豆乳クリームシチュー グリーンサラダ 牛乳
    今日のシチューは、牛乳やバター、小麦粉を使わずに作っています。代わりに、豆乳や米粉を使っています。牛乳や小麦粉が食べ […]

  • 2024-05-15
    2024年5月15日2024/5/14 体力テスト
    2024年5月15日
    2024/5/14 体力テスト
    青空の下、運動場ではソフトボール投げの種目が行われていました。また、体育館では立ち幅跳びや反復横跳び、上体起こしの種目に取り組んでいました。今年もグループ学年(2年と4年、1年と6年、3年
    2024年5月15日
    2024/05/14 火曜日 今日の給食 ご飯 サバの味噌煮 大根のピリ辛炒め 湯葉のすまし汁 牛乳
    今日のすまし汁の白い具は、「湯葉」と言います。豆乳を加熱すると表面に出来るのが湯葉です。植物性のたんぱく質がたくさん含 […]
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    出来事新着!!
    出来事新着!!2024年5月13日
    2024/5/13 図書ボランティアさんによる読み聞かせ
    今年度も図書ボランティアさんによる「読み聞かせ」が始まりました。1年間を通して、全学年を回っていただきます。子ども達は、いつも楽しみにしています。
    2024/5/ […]
    2024年5月13日
    2024/05/10 金曜日 今日の給食 ご飯 酢豚 わかめスープ 牛乳
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    2014/5/10 教師による読み聞かせ
    2014/5/10 教師による読み聞かせ
    連休も終わり、通常の授業や取組が戻ってきました。今年度最初の「教師による読み聞かせ」がありました。自分のクラスではなく他のクラスで読み聞かせをする取組で、子ども達も普段の担任では

  • 2024-05-10
    2024年5月10日2024/05/09 木曜日 今日の給食 ご飯 鶏肉と焼き豆腐の煮物 ほうれん草・・・
    2024年5月10日
    2024/05/09 木曜日 今日の給食 ご飯 鶏肉と焼き豆腐の煮物 ほうれん草の和え物 牛乳
    ほうれん草の葉は緑色ですが、根元は何色でしょう? ①黄色 ②ピンク ③水色 答え ②ピンク ほうれん草の根元がピンク色なのは […]
    2024年5月1日

  • 2024-05-04
    2024年5月2日2024/5/2 1年生の学校探検
    2024年5月2日
    2024/5/2 1年生の学校探検
    今日は、1年生の学校探検があり、2年生が案内役として、校内のいろいろな場所を説明しながら案内してくれました。「失礼します。」と校長室にもやって来て、丁寧に1年生に説明してました。中には
    2024年5月2日
    2024/05/01 水曜日 今日の給食 コッペパン 魚の香草焼き オニオンスープ 牛乳
    今日のスープの名前にも入っている、「オニオン」とはどの野菜のことでしょう? ①玉ねぎ ②にんじん ③じゃがいも 答えは、①玉ねぎ
    続きを読む>>>