R500m - 地域情報一覧・検索

市立培良中学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >京都府の中学校 >京都府京田辺市の中学校 >京都府京田辺市東七反割の中学校 >市立培良中学校
地域情報 R500mトップ >新田辺駅 周辺情報 >新田辺駅 周辺 教育・子供情報 >新田辺駅 周辺 小・中学校情報 >新田辺駅 周辺 中学校情報 > 市立培良中学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立培良中学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    職場体験学習
    職場体験学習11月献立表.pdf2023/10/26職場体験学習日(水)
    (木)の二日間にわたり2年生が職場体験学習を行いました。昨年度は一日だけの体験学習でしたが、今年度より二日間に拡充しての実施です。
    働いている様子を見ると、普段の学校生活では見ることのできない緊張感のある表情で、丁寧に教えてもらいながら一生懸命に働いていました。この貴重な経験をこれからの進路選択や自分の将来に向けてしっかりと生かしてほしいと思います。
    今回
    の事業所の方々にご協力をいただき職場体験学習を実施できましたことを改めてお礼申し上げます。今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いします。
    12:15 |
    続きを読む>>>

  • 2023-10-20
    体育大会予行
    体育大会予行山城駅伝大会2023/10/19体育大会予行昨日、体育大会予行が行われました。いよいよ明日10月20日(金)体育大会本番を迎えます。予行では、当日の開会式の流れや各競技の招集場所、入退場を確認しました。
    各ブロックともに、予行時から応援合戦が繰り広げられました。明日の本番が楽しみですね。生徒の皆さんは、しっかりと睡眠をとって明日を迎えてほしいと思います。
    07:26 |
    2023/10/15山城駅伝大会10月14日(土)に、山城総合運動公園で、山城地方中学校体育大会駅伝競走の部が開催されました。本校からは、陸上競技部の選手のほか、ハンドボール部、サッカー部、バスケットボール部、そしてソフトテニス部から13名の選手が集まり、培良中学校駅伝競技部として練習を行ってきました。
    上位に入る結果には至りませんでしたが、一本のタスキを仲間でつなぎ、最後まで走り切ることができました。素晴らしいチームだったと思います。ご苦労様でした。
    08:03 |
    続きを読む>>>

  • 2023-10-14
    体育大会ブロック活動
    体育大会ブロック活動2023/10/12体育大会ブロック活動本日より、放課後のブロック活動が始まりました。ブロック競技ごとに分かれての練習です。3年生の先輩たちが丁寧に後輩たちを指導をしている姿が見られました。
    ブロック競技「綱引き」
    ブロック競技「大縄跳び」
    ブロック競技「玉入れ」
    「ブロック対抗リレー」の練習も行われていました。
    17:39 |
    続きを読む>>>

  • 2023-10-12
    体育大会結団式
    体育大会結団式第2回テスト2023/10/11体育大会結団式本日定期テストが終わり、いよいよ体育大会に向けての取組がスタートしました。ブロックごとにグラウンドに集まり、ブロックリーダーの挨拶や紹介、優勝に向けての意気込みなど、各ブロックともに工夫した結団式が行われました。そして、結団式後には全員で草抜きをしました。
    体育大会は来週10月20日(金)です。限られた日数での取組ですが、ブロックリーダーを中心にしっかりと取り組んでほしいと思います
    青ブロック 3ー1 2-1 1-2
    黄ブロック 3-2 2ー2
    赤ブロック 3-3 2-3 1-1
    09:22 |
    続きを読む>>>

  • 2023-10-07
    新人大会表彰
    新人大会表彰新人大会③2023/10/03新人大会表彰10月2日(月)の全校終礼で、新人大会の表彰が行われました。公式戦を通して大きく成長した生徒がたくさんいました。よく頑張りました。
    07:14 |
    2023/10/01新人大会③10月1日(日)に実施された種目は、バドミントン、男女ソフトテニスの各個人戦です。
    <10月1日の結果>
    バドミントン(個人)
    ・ダブルス 曽我部瑚亜・谷村有菜ペア 優勝
    続きを読む>>>