R500m - 地域情報一覧・検索

市立鷺洲小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市福島区の小学校 >大阪府大阪市福島区鷺洲の小学校 >市立鷺洲小学校
地域情報 R500mトップ >野田阪神駅 周辺情報 >野田阪神駅 周辺 教育・子供情報 >野田阪神駅 周辺 小・中学校情報 >野田阪神駅 周辺 小学校情報 > 市立鷺洲小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鷺洲小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立鷺洲小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-30
    2023/10/27 20:17 更新ご飯残食量調査
    2023/10/27 20:17 更新ご飯残食量調査なかよしタイム校内研修(メンター研修)ご飯残食量調査
    毎週金曜日の朝には、オンラインでの児童集会があります。「今週はどんな内容かな?」と、児童も教職員もみんなとても楽しみにしています。
    本日(金曜日)は、給食委員会より、今月行った「ご飯残食量調査」の報告がありました。残ったご飯をおにぎりの個数に置きかえて計算すると…、
    2日目は「おにぎり10個分」で、1学期の調査で記録した過去最少の残食量(11個分)を、さらに更新しました!
    これからも鷺洲小学校のみんなが給食をしっかり食べて、元気に成長してくれることを願っています。
    【お知らせ】 2023-10-27 20:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-14
    2023/10/10 18:22 更新校舎外壁工事について
    2023/10/10 18:22 更新校舎外壁工事について2・4年生 ペア交流校舎外壁工事について
    先週より、本校旧校舎の西館および北館の外壁改修工事が始まりました。現在は足場鉄骨の組立作業中で、大きな音が出ることもあり、隣接する貫江田幼稚園をはじめ、近隣住民のみなさまにはご迷惑をおかけしております。足場組立作業が終われば塗装作業が始まり、工事期間は来年2月下旬までの予定と聞いております。
    作業は校内の子どもたちの安全を最優先に、警備員さんが安全を確認していただき、大きな音が出る作業は授業中には行わない等、充分配慮して作業をしていただきますので、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2023-10-10 18:22 up!
    2・4年生 ペア交流
    今日は4年生が、ペア学年の2年生と交流活動を行いました。第1回目の今日は、班で自己紹介をしたり、なぞなぞや足し算トーク、折り紙など2年生が楽しめるようなあそびをしました。初めての活動で2年生も4年生もドキドキしていましたが、終わるころにはどの班も楽しそうに活動している姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    2023/10/10 13:58 更新研究授業(4年道徳)
    2023/10/10 13:58 更新研究授業(4年道徳)第49回福島区民まつり第49回福島区民まつり研究授業(4年道徳)
    本日(火曜日)2時間目、新任教員研修としての校内研修の1つとして、4年3組で道徳の研究授業を実施しました。
    本日の教材は「いじりといじめ」です。このお話では、主人公が、家族の言葉やクラスで起こったできごとから、「いじりといじめのちがい」について考える場面がありました。
    授業でも、登場人物がどのように考えたのかについてグループで話し合ったり、主人公が気づいたことについて考えたりし、「笑っていい時と悪い時がある」「本当はいやなのかもしれない」「されている側からしたらいじめになるかもしれない」などの意見が出ました。
    「『いじり』は『いじめ』につながる」ということや「誰に対しても同じように関わるためにはどのようなことが大切か」について考えることができました。
    【4年】 2023-10-10 13:58 up!
    続きを読む>>>