R500m - 地域情報一覧・検索

市立四貫島小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区四貫島の小学校 >市立四貫島小学校
地域情報 R500mトップ >千鳥橋駅 周辺情報 >千鳥橋駅 周辺 教育・子供情報 >千鳥橋駅 周辺 小・中学校情報 >千鳥橋駅 周辺 小学校情報 > 市立四貫島小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立四貫島小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立四貫島小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    2023/11/30 16:11 更新1年 いろいろなふね 11月30日
    2023/11/30 16:11 更新1年 いろいろなふね 11月30日1年 学校で秋を見つけました 11月30日1年 いろいろなふね 11月30日
    国語科では、「いろいろなふね」の学習を行いました。学習の最後に、この単元で学んできたことを活かして、『のりものしょうかいカード』を作りました。自分の興味のある乗り物について本で調べ、上手にまとめることができました。
    【1年】 2023-11-30 16:11 up!
    1年 学校で秋を見つけました 11月30日
    学校の中で秋見つけをしました。
    綺麗な色に変わったはっぱを集めたり、空を見て雲を観察したりしました。明日には、公園へでかけて秋見つけをします。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    2023/11/28 10:48 更新ボールタイム 11月28日
    2023/11/28 10:48 更新ボールタイム 11月28日ボールタイム 11月28日
    ボールタイムは学級ごとに分かれて、ドッジボールをしました。
    【お知らせ】 2023-11-28 10:48 up!

  • 2023-11-25
    2023/11/24 17:37 更新6年 キッザニア甲子園 11月24日
    2023/11/24 17:37 更新6年 キッザニア甲子園 11月24日6年 キッザニア甲子園 11月24日6年 キッザニア甲子園 11月24日
    いろんな仕事ができ、みんな楽しそうでした。自分の作ったものを食べたり、作ったものをお土産に持って帰っている子もいました。
    また、保護者の方はぜひお話を聞いてあげてください。
    【6年】 2023-11-24 17:37 up!
    6年 キッザニア甲子園 11月24日
    社会見学です。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-20
    2023/11/17 09:31 更新あいさつ週間 11月17日
    2023/11/17 09:31 更新あいさつ週間 11月17日あいさつ週間 11月17日
    今週はあいさつ週間でした。
    代表委員を中心に気持ちの良い、元気なあいさつに取り組みました。
    【お知らせ】 2023-11-17 09:31 up!

  • 2023-11-17
    2023/11/16 10:44 更新全校遠足 オリエンテーリング表彰式 11月16日
    2023/11/16 10:44 更新全校遠足 オリエンテーリング表彰式 11月16日ボールタイム 11月14日全校遠足 オリエンテーリング表彰式 11月16日
    全校遠足のオリエンテーリングの表彰式がありました。
    たてわり班で協力した結果に、子どもたちは満足そうでした。
    【お知らせ】 2023-11-16 10:44 up!
    ボールタイム 11月14日
    ボールタイムはコントロールを意識してボールを投げました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-05
    2023/11/02 08:00 更新読書週間 11月1日
    2023/11/02 08:00 更新読書週間 11月1日11月読書週間 11月1日
    今週から10日まで読書週間です。
    朝の学習タイムの時間に、図書委員会の読み聞かせがありました。
    大型絵本や紙芝居を使って読み聞かせしていました。
    毎日、図書館が開いているのでこの機会にたくさん本を読んでほしいです。
    【お知らせ】 2023-11-02 08:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    2023/10/31 14:35 更新学校の様子 10月31日
    2023/10/31 14:35 更新学校の様子 10月31日学校の様子 10月30日学校の様子 10月31日
    学習園で育てているサツマイモを掘りました。
    思った以上によく育っていて、掘り出すのが大変でした。
    自分の手よりも大きいサツマイモにびっくりでした。
    【お知らせ】 2023-10-31 14:35 up!
    学校の様子 10月30日
    続きを読む>>>