R500m - 地域情報一覧・検索

市立出来島小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区出来島の小学校 >市立出来島小学校
地域情報 R500mトップ >出来島駅 周辺情報 >出来島駅 周辺 教育・子供情報 >出来島駅 周辺 小・中学校情報 >出来島駅 周辺 小学校情報 > 市立出来島小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立出来島小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立出来島小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-24
    2023/10/24 11:19 更新プラスチックごみの行方は、、、
    2023/10/24 11:19 更新プラスチックごみの行方は、、、児童集会 大なわとびプラスチックごみの行方は、、、
    私たちが普段出しているプラスチックごみは、その後どうなっていくのかな。
    4年生で学習した、「ゴミの行方」を思い出し、子どもたちは、環境問題について考えます。
    尚、学習で使用したプラスチックは、2025年に開催される大阪・関西万博において、大阪市と提携協定を結んでいる株式会社バンダイナムコホールディングスより無償配布されている「ガンプラアカデミア」トライアルキッドを活用しました。
    学習後、ランナーを回収し、再利用されていくところまで見届けます。
    ー5年生 総合の学習 よりー
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    2023/10/19 14:31 更新修学旅行 帰校時刻
    2023/10/19 14:31 更新修学旅行 帰校時刻修学旅行 帰校時刻
    修学旅行のバスは予定通り進んでおり、学校到着は15:30頃となる見込みです。
    【お知らせ】 2023-10-19 14:31 up!
    1 / 19 ページ

  • 2023-10-07
    2023/10/06 18:48 更新4年水道出前授業
    2023/10/06 18:48 更新4年水道出前授業4年水道出前授業
    柴島浄水場から水道出前授業に来ていただきました。
    パネルや映像を使って,ろ過装置の説明を分かりやすく説明していただいた後に班ごとに分かれて実際に水をろ過する実験をしました。
    汚れていた水がこんなにきれいになるなんてびっくり!
    班で協力して実験することができました。
    また,水道水と天然水の飲み比べもしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    2023/10/03 15:54 更新手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いしま・・・
    2023/10/03 15:54 更新
    手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。次は作品展に向けて気持ちを切りかえて次は作品展に向けて
    運動会も終わり、次の大きな行事は作品展です。(11月下旬)
    「おって たてたら」
    色々な方向から眺めながら、子どもたちはそれを何にたとえるかな。
    子どもたちは、自分の作りたいものにたどり着けるかな。
    続きを読む>>>