R500m - 地域情報一覧・検索

市立佃西小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区佃の小学校 >市立佃西小学校
地域情報 R500mトップ >千船駅 周辺情報 >千船駅 周辺 教育・子供情報 >千船駅 周辺 小・中学校情報 >千船駅 周辺 小学校情報 > 市立佃西小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佃西小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立佃西小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-27
    2023/12/25 16:49 更新12月25日(月) ありがとうございました
    2023/12/25 16:49 更新12月25日(月) ありがとうございました12月25日(月) ありがとうございました
    児童のみなさん、冬休みが始まって4日目ですが、規則正しい生活を過ごすことができていますか?学校が始まっても体調が悪くならないよう、生活の仕方には気をつけましょうね。始業式の日にみなさんに会えるのを楽しみにしています。
    地域の皆様、保護者の皆様、今年もご協力・ご支援をいただき、心より感謝申しあげます。明日(26日)から1月4日まで小学校は休業日といたします。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
    皆様、よいお年をお迎えください。
    【お知らせ】 2023-12-25 16:49 up!

  • 2023-12-16
    2023/12/13 15:47 更新12月15日(金)までは期末個人懇談会です。放課後の過ごし方に・・・
    2023/12/13 15:47 更新
    12月15日(金)までは期末個人懇談会です。放課後の過ごし方に気を付けましょう。12月13日(水) 学習の様子12月11日(月) 児童朝会の様子12月13日(水) 学習の様子
    3年生が外で元気よく体育科の学習をしていました。いろいろな跳び方をしたり、回数を競ったりして楽しく学習に取り組んでいました。
    今月はなわとび月間です。寒さに負けず、外で元気よく運動しましょうね!!
    【お知らせ】 2023-12-13 15:47 up!
    12月11日(月) 児童朝会の様子
    続きを読む>>>

  • 2023-12-09
    2023/12/08 12:58 更新12月8日(金) 社会見学の様子3
    2023/12/08 12:58 更新12月8日(金) 社会見学の様子312月8日(金) 社会見学の様子212月8日(金) 社会見学の様子112月8日(金) 社会見学の様子3
    柔道体験もさせていただきました。教科書だけでは学ぶことができできないことばかりで、とても貴重な体験をすることができました。
    警察署のみなさん、本当にありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-12-08 12:58 up!
    12月8日(金) 社会見学の様子2
    子どもたちに大人気のパトカーや白バイ!!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-07
    2023/12/07 12:29 更新12月7日(木) 児童集会の様子
    2023/12/07 12:29 更新12月7日(木) 児童集会の様子12月6日(水) 学習の様子12月5日(火) 学習の様子12月7日(木) 児童集会の様子
    これまでは2週に1回は各教室で動画を観て集会を行っていましたが、今日からは全員講堂に集まって行いました。
    集会委員会の児童が作った「3ヒント・クイズ」をして楽しみました。司会の声が聞こえないぐらい盛り上がっていましたね。でも、これからはお話が聞こえるように声の大きさに気を付けましょうね!!
    【お知らせ】 2023-12-07 12:29 up!
    12月6日(水) 学習の様子
    3〜6年生は経年調査2日目です。今日は、算数と理科、5・6年生は英語も実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    2023/12/01 12:59 更新12月1日(金) 登校の様子2
    2023/12/01 12:59 更新12月1日(金) 登校の様子212月12月1日(金) 登校の様子2
    今朝は一段と冷え込みが厳しかったのですが、子どもたちは元気に登校してきました。児童会の子どもたちが今週1週間呼びかけた募金活動も今日で終わり。毎日たくさんの募金をしてくれて、本当にありがとう!!たくさんの子どもたちの笑顔につながります。
    また、寒くなってきてポケットの中に手を入れて歩く人が多くなりました。ポケットの外に手を出さないと、こけたときに大けがにつながりますので、注意しましょうね!!
    【お知らせ】 2023-12-01 12:59 up!第2回実施報告書学校だより「佃西の風」R5 学校だより「佃西の風」12月