R500m - 地域情報一覧・検索

市立佃西小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区佃の小学校 >市立佃西小学校
地域情報 R500mトップ >千船駅 周辺情報 >千船駅 周辺 教育・子供情報 >千船駅 周辺 小・中学校情報 >千船駅 周辺 小学校情報 > 市立佃西小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佃西小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立佃西小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-19
    2023/09/19 14:27 更新9月19日(火) 学習の様子
    2023/09/19 14:27 更新9月19日(火) 学習の様子9月19日(火) 学習の様子
    今日の給食はキーマカレーライスです。まだまだ暑い日が続きます。たくさん食べて、栄養・体力をつけて元気に過ごしましょうね!!
    【お知らせ】 2023-09-19 14:27 up!

  • 2023-09-11
    2023/09/11 11:50 更新9月11日(金) 児童朝会の様子
    2023/09/11 11:50 更新9月11日(金) 児童朝会の様子9月11日(金) 児童朝会の様子
    暑さ対策のため、今日も児童朝会はオンラインで行いました。
    校長先生からは「早寝、早起き、朝ご飯」「心の天気の入力」のお願いがありました。
    児童会からは、「みんなに守ってほしいことをポスターにしたので、ポスターを見て、守ってください」とのメッセージでした。
    当番の先生からは、今週の週目標「廊下・階段の右側を静かに歩こう」の発表がありました。
    今週もみんなが気持ちよく、楽しく過ごすことができるように協力して過ごしましょうね!!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    2023/09/08 17:41 更新9月8日(金) 学習の様子
    2023/09/08 17:41 更新9月8日(金) 学習の様子9月8日(金) 学習の様子9月8日(金) 学習の様子9月8日(金) 学習の様子
    今年で今のプールで学習するのが終わります。来年度からは講堂棟の屋上プールで学習をします。
    来週から現在のプールは取り壊しになります。これまで長い間佃西小学校の子どもたちを育ててくれたプール。子どもたちもお礼を言っていました。「今までありがとう!!」
    【お知らせ】 2023-09-08 17:41 up!
    9月8日(金) 学習の様子
    プール納め最後の学年は、6年生!!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-08
    2023/09/07 13:47 更新9月8日(木)がプール納めです。今週でプール学習は終わりです。・・・
    2023/09/07 13:47 更新
    9月8日(木)がプール納めです。今週でプール学習は終わりです。忘れ物がないようにしましょう。9月7日(木) 工事の様子9月7日(木) 児童集会の様子9月6日(水) 工事の様子9月7日(木) 工事の様子
    長い間講堂兼体育館の周りを囲っていた足場が解体され、全体が見えるようになってきました。屋上プールには水槽も設置されました。渡り廊下なども着々と整備されてきています。
    【お知らせ】 2023-09-07 12:55 up!
    9月7日(木) 児童集会の様子
    今日の児童集会は、〇×クイズでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    2023/09/04 12:59 更新9月4日(月) 児童朝会の様子2
    2023/09/04 12:59 更新9月4日(月) 児童朝会の様子29月4日(月) 児童朝会の様子19月4日(月) 児童朝会の様子2
    校長先生のお話の後は、2つの委員会からのお話。保健委員会からは6月に実施した「うがい・手洗い強調週間」の結果、美化委員会からは7月に実施した掃除チェックの結果の発表がありました。両委員会とも、「今回の結果を参考にして、次はもっと良い結果になるように努力しましょう。」
    最後に、当番の先生からのお話。先週に続いて「登下校のリズムを整えましょう」が今週の目標です。「早寝早起きをし、朝ご飯を食べて、時間通りに登校できるようにしましょう。」
    【お知らせ】 2023-09-04 12:59 up!
    9月4日(月) 児童朝会の様子1
    今日の児童朝会では、まずは転校してきたお友達の紹介でした。学年、組、名前等はっきりとした声でお話できて素晴らしかったですね!!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    2023/09/01 15:47 更新9月1日(金) 学習の様子
    2023/09/01 15:47 更新9月1日(金) 学習の様子8月31日(木) 児童集会の様子8月31日(木) 児童集会の様子19月9月1日(金) 学習の様子
    2年3組で授業公開がありました。ひき算の筆算の仕方をみんなで考えました。
    ただ単に計算するだけでなく、かぞえ棒を使ってひっ算の仕組みを学習しました。1人1人試行錯誤しながら答えを出そうとしていました。多数の先生が参観する中でも、集中して勉強できましたね!!
    【新規カテゴリ】 2023-09-01 15:47 up!
    8月31日(木) 児童集会の様子
    教室では、じゃんけん列車やじゃんけん大会をして遊びました。
    続きを読む>>>