19日(木)に卒業式が行われました。6年生はしっかりと決意表明してくれました。素晴らしい喜びの言葉も披露してくれました。卒業本当におめでとう。菅原小学校 第77回卒業式学校保健委員会を行いました。菅原小学校 第77回卒業式
3月19日(木)10時より、菅原小学校 第77回卒業式が行われました。6年生は、晴れやかな笑顔とともに菅原小学校を巣立っていきました。君たちの素晴らしい歌声を忘れません。中学校でももっと素敵に頑張ってください。
【学校行事】 2015-03-20 18:59 up!
学校保健委員会を行いました。
今年度のテーマは、「姿勢力の向上を目指して〜お箸の持ち方からはじめよう!〜」です。菅原小学校では、この一年間、姿勢に取り組んできました。1学期の姿勢強調週間では、正しい姿勢は骨盤を立てる事が大切という話がありました。健康委員会のみなさんがしてくれたクイズを覚えていますか?2学期からは、背骨すっきり体操に取り組みました。朝に行うことでからだも心もすっきりしましたね。3学期には、いつも正しい姿勢が意識できるように教室に姿勢の三角コーンをおきましたね。
学校保健委員会では、健康委員会の児童だけでなく、学校医の先生方やおうちの人にもきていただて、姿勢をよくするにはどうしたらいいのかを一緒に考えました。そして、講師に近藤先生に来ていただいて「おはしの教室」を行い、正しいお箸の持ち方を学びました。
続きを読む>>>