R500m - 地域情報一覧・検索

市立菅原小学校 2017年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東淀川区の小学校 >大阪府大阪市東淀川区菅原の小学校 >市立菅原小学校
地域情報 R500mトップ >淡路駅 周辺情報 >淡路駅 周辺 教育・子供情報 >淡路駅 周辺 小・中学校情報 >淡路駅 周辺 小学校情報 > 市立菅原小学校 > 2017年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菅原小学校 に関する2017年10月の記事の一覧です。

市立菅原小学校2017年10月のホームページ更新情報

  • 2017-10-28
    6年 秋の遠足
    6年 秋の遠足6年 秋の遠足
    本日お天気に恵まれ、6年生は奈良公園・東大寺に遠足に行ってきました。片道1時間半の長旅でしたが、6年生らしく電車内でのマナーや交通ルールを守り、良い遠足となりました。
    往きの電車の中からは社会科で学習していた平城京跡を見たり、着いてからは奈良時代の学習で習った大仏を間近で見たり、今までに学習してきたことを実際に自分の目で見ることで、歴史をより身近に感じてくれたことと思います。
    でも…一番盛り上がったのは、近鉄奈良駅を降りた瞬間から道に溢れていたシカの群れとの遭遇でした。
    今日は頑張ってたくさん歩きました。お家で今日のお話をたくさん聞いてもらって、そしてよく眠って疲れをとってくださいね。
    【6年生】 2017-10-27 17:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-10-20
    23日月曜日は台風が接近する予報となっており、臨時休業も予想されます。朝7時の時点暴風警報もしくは特・・・
    23日月曜日は台風が接近する予報となっており、臨時休業も予想されます。朝7時の時点暴風警報もしくは特別警報が発令されている場合は臨時休業となります。詳しくはHP右側にあります非常災害時の処置ついてをご覧ください。臨時休業の場合、HPとメール配信でお知らせします。学校前にも張り紙いたします。よろしくお願いします。2年生の遠足 実施します。トイレ工事 順調に進んでいますスイートポテト2年生の遠足 実施します。
    雨がパラパラと落ちてきていますが、この後天気は快方に向かう予報です。出発時刻には雨も上がっているかと思いますので、2年生の遠足は実施いたします。
    途中、にわか雨の可能性もありますので、必ず雨具を持たせてください。
    また、数日来の雨で、地面がかなりぬかるんでいることと思います。使用後のシートを入れるための袋も、ご用意いただければと思います。
    【お知らせ】 2017-10-20 07:43 up!
    トイレ工事 順調に進んでいます
    続きを読む>>>

  • 2017-10-17
    天候不良による遠足の延期が続いています。延期の場合は、HPとメールでお知らせします。雨で延期でもお弁・・・
    天候不良による遠足の延期が続いています。延期の場合は、HPとメールでお知らせします。雨で延期でもお弁当が必要です。1年生 ヒヤシンスの観察ソーキ汁6年生の遠足は中止します。1年生 ヒヤシンスの観察
    生活科で、ヒヤシンスの根の観察をしました。根がとても長く成長してきました。当番の日には、水替えも忘れずにやっています。次は、芽が出てくるのが楽しみですね。
    【1年生】 2017-10-17 15:56 up!
    ソーキ汁
    今日の献立は、鶏肉のごまだれ焼き、ソーキ汁、もやしのしょうがじょうゆあえ、ごはん、牛乳でした。
    ソーキ汁は、豚ばら肉、切りこんぶを使用した沖縄の郷土料理です。
    続きを読む>>>

  • 2017-10-16
    まぐろ
    まぐろまぐろ
    今日の献立は、まぐろのオーロラ煮、じゃがいものスープ、サワーキャベツ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳でした。
    まぐろには体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。
    まぐろの脂質には、血液の流れをよくするエイコサペンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)が多く含まれています。
    【食育】 2017-10-16 14:29 up!